このページの本文へ移動

東海農政局

メニュー

「総合防除全国キャラバンin東海」を開催しました

東海農政局では、令和6年9月26日(木曜日)に「総合防除全国キャラバンin東海」を開催しました。

開催概要

日時:令和6年9月26日(木曜日)13時00分から17時10分

場所:ウインクあいち10階大会議室1001号室(名古屋市中村区名駅4丁目4-38)

参加者:約100名

開催要領:開催要領(PDF : 576KB)

会場写真:

総合防除全国キャラバンの様子

講演内容

第一部

(1)総合防除の推進に向けて 講演資料(PDF : 1,457KB)
        農林水産省消費・安全局植物防疫課 防疫対策室  春日井 健司 室長

(2)グリーンな飛騨パプリカ栽培協議会の取組について
        岐阜県 飛騨農林事務所 農業普及課  小島 一輝 氏

(3)ナスにおけるタバコカスミカメを利用した総合防除について 講演資料(PDF : 1,174KB)
        愛知県 東三河農林水産事務所 農業改良普及課  平松 志歩 氏

(4)JAグループ愛知における総合防除(IPM)推進の取組み 講演資料(PDF : 2,146KB)
        JAあいち経済連 生産資材部肥料農薬新技術課   飯田 史生 氏

(5)植物の抵抗性誘導によるアザミウマ類の防除 講演資料(PDF : 2,369KB)
        国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構本部  櫻井 民人 氏

第二部総合防除の普及に向けた課題や対応策について

(6)薬剤抵抗性対策は「総合防除・IPM」を基盤に! 講演要旨(PDF : 1,166KB)
        農林害虫防除研究会、日本農薬学会、日本曹達株式会社  山本 敦司 氏

(7)三重県における薬剤抵抗性管理の取組について 講演資料(PDF : 821KB)
        三重県 農林水産部 農産物安全・流通課  濱口 有里佳 氏

(8)スマートフォン用アプリケーション「レイミーのAI病害虫雑草診断」の活用による総合防除への貢献 講演資料(PDF : 2,140KB)
        日本農薬株式会社 外販事業本部スマート農業推進部  原 裕昭 氏

(9)IPM実践指針の改定に向けて/総合討論 講演資料(PDF : 1,708KB)
        農林水産省消費・安全局植物防疫課 防疫対策室  春日井 健司 室長

アンケート結果(PDF : 238KB)

お問合せ先

消費・安全部 農産安全管理課

代表:052-201-7271(内線2752、2763)
ダイヤルイン:052-746-1315

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader