このページの本文へ移動

東海農政局

メニュー

三重県のフードバンク

三重県内のフードバンク9団体のご案内です。(令和7年6月1日現在)

フードバンク多文化みえ(多文化共生ネットワークエスペランサ)(外部リンク)

  • 住所:津市豊が丘3丁目25-1
  • 活動内容・必要としている支援(PDF : 154KB)

多文化みえ

公益社団法人日本非常食推進機構(外部リンク)

  • 住所:松阪市久保田町字上沖127番地M'sテラス7号
  • 活動内容・必要としている支援(PDF : 190KB)

非常食

フードバンクISE(外部リンク)

  • 住所:伊勢市勢田町88ー1
  • 活動内容・必要としている支援(PDF : 186KB)

フードバンクISE
「もったいない」から「ありがとう」への架け橋を

NPO法人フードバンク松阪(外部リンク)

  • 住所:松阪市岡山町83-2
  • 活動内容・必要としている支援(PDF : 213KB)

フードバンク松阪
人と人とのつながりを大切にして安心を届けています

NPO法人太陽の家(外部リンク)

  • 住所:桑名市常盤町51番地6
  • 活動内容・必要としている支援(PDF : 196KB)

太陽の家
「きみを、あなたを、ひとりにしない」が合言葉です

浄光寺おてらこども食堂(外部リンク)

  • 住所:桑名市赤尾959
  • 活動内容・必要としている支援(PDF : 149KB)


フードパントリーの風景

桑名女性ネットワーク(外部リンク)

  • 住所:桑名市大字蛎塚新田201番地
  • 活動内容・必要としている支援(PDF : 197KB)


寄付された食品の仕分け風景

特定非営利活動法人shining(外部リンク)

  • 住所:鈴鹿市平田本町1-6-27
  • 活動内容・必要としている支援(PDF : 265KB)


フードパントリーの様子

フードバンクすずか(外部リンク)

  • 住所:鈴鹿市矢橋1丁目13-21
  • 活動内容・必要としている支援(PDF : 186KB)

お問合せ先

消費・安全部消費生活課

担当者:食品アクセス担当
代表:052-201-7271(内線2817)
ダイヤルイン:052-223-4651

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader