このページの本文へ移動

東海農政局

メニュー

猿投台交流館で出張講座を行いました

東海農政局は、令和6年2月20日(火曜日)猿投台交流館において、猿投台健康づくり協議会の皆さんを対象に「野菜を安定的に食卓へ届けるために」をテーマとして出張講座を行いました。

日時

令和6年2月20日(火曜日)

場所

猿投台交流館(愛知県豊田市)

対象

猿投台健康づくり協議会の皆さん(8名)

テーマ

野菜を安定的に食卓へ届けるために

内容

  • 愛知県豊田市の猿投台交流館において「野菜を安定的に食卓へ届けるために」をテーマに出張講座を実施しました。
  • 今回受講された皆さんは、愛知県食育推進ボランティアに登録されている方で、消費者に対して野菜摂取の啓発活動や野菜クッキング等に取り組んでいることから、その野菜や食品が食卓に届くまでの、生産や流通工程等での安全性確保については、重要な関心事でもあり熱心に受講していただきました。
  • 受講生の皆さんからは「愛知県はキャベツの作付面積がとても多いことがわかりました。」などの意見が寄せられました。

出張講座の様子

展示の様子展示の様子

お問合せ先

消費・安全部消費生活課

担当者:消費者対応班
代表:052-201-7271(内線2806)
ダイヤルイン:052-223-4651

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader