「消費者の部屋」特別展示
期間ごとにテーマを設定して展示を行う特別展示を実施しています。
展示内容は、農政局の施策のほか、管内各県、独立行政法人等の取組を紹介しています。
現在、新型コロナウイルス感染症の予防対策を実施しております。
入室時には、マスクの着用、手指のアルコール消毒、3密回避及び来訪者記録票の記帳にご協力をお願いします。
現在の展示テーマ:「ジビエをもっと身近に」 1月7日(木曜日)から1月22日(金曜日)まで
食材となる野生鳥獣肉をフランス語でジビエ(gibier)といいます。
現在、我が国では、シカやイノシシによる農作物被害が大きな問題となっており、捕獲が進められるとともに、ジビエとしての利用も全国的に広まっています。
東海3県においても、「害獣」とされてきた野生動物が、食文化をより豊かにしてくれる味わい深い食材、あるいは中山間地域を活性化させてくれる地域資源とみなされるようになってきました。
今回、ジビエをもっと身近に感じられるよう、ジビエを取り巻く全国の状況、東海3県のジビエ商品をご紹介します。
あなたの声をお聞かせください!
消費者の部屋にお越しいただきありがとうございます。
展示に関するご意見やご感想をご記入いただけるノートを設置しました。
お気軽にご記入ください。
特別展示の様子





特別展示の今後の予定
- 米粉を使った食品を紹介します!(1月26日から2月9日まで)
- 東海地域の6次産業化商品のご紹介(2月15日から3月2日まで)
- 3月10日は農山漁村女性の日です(3月5日から3月19日まで) 注)展示のテーマや期間は変更になる場合があります。
これまでの特別展示
お問合せ先
消費・安全部消費生活課
担当者:消費者対応班
代表:052-201-7271(内線2806)
ダイヤルイン:052-223-4651
FAX番号:052-220-1362