これまでの特別展示
期間ごとにテーマを設定して展示を行う特別展示を実施しています。
これまでの消費者の部屋「特別展示」をまとめました。
令和2年度特別展示
- 「米粉を使った食品を紹介します!」( 1月26日から2月9日 )
- 「ジビエをもっと身近に」( 1月7日から1月22日 )
- 「我が国の食料自給率・食料自給力指標について」( 12月11日から12月25日 )
- 「東海鉢物品評会及びポットプランツコンテスト入賞作品の紹介」( 11月25日から12月9日 )
- 動物検疫所の仕事( 11月4日から11月18日 )
- 植物防疫所の仕事( 10月14日から10月28日 )
- 10月は食品ロス削減月間です ~ドギーバッグを使って食品ロスを減らそう~( 9月25日から10月9日 )
- 冷凍食品のススメ(9月7日から9月23日)
- 9月は防災月間です(8月21日から9月4日)
- 農業でGAP(7月17日から8月4日)
- GFP(農林水産物・食品輸出プロジェクト)(7月1日から7月15日)
- 「農業・農村の多面的機能」「6月は『牛乳月間』」(6月15日から6月29日)
- 6月は「食育月間」×国産牛肉を食べよう(6月1日から6月12日)
- 花を贈ろう×牛乳でカンパイ!(3月10日から4月10日)
令和元年度の特別展示はこちら
お問合せ先
消費・安全部消費生活課
担当者:消費者対応班
代表:052-201-7271(内線2806)
ダイヤルイン:052-223-4651
FAX番号:052-220-1362