関東農政局茨城県拠点
★新着情報★
★フォトレポート「J-クレジット制度・見える化ラベル勉強会」を掲載しました! 
★フォトレポート「日本政策金融公庫水戸支店主催「お客さま交流会」を掲載しました!
★統計分析地域のデータを掲載しました!
★茨城県拠点の広報情報 広報紙「いばらキラキラ☆拠点だより」vol.5を掲載しました!
★フォトレポート「花瓶山の希少植生等の保全に係る現地検討会」を掲載しました!
★関係機関情報・リンク「茨城県日立市では「ひたち漁師塾」の塾生を募集」を掲載しました!
★過去にこのページに掲載されたフォトレポートはこちらに掲載されています。(フォトレポートギャラリー)
★フォトレポート「日本政策金融公庫水戸支店主催「お客さま交流会」を掲載しました!
★統計分析地域のデータを掲載しました!
★茨城県拠点の広報情報 広報紙「いばらキラキラ☆拠点だより」vol.5を掲載しました!
★フォトレポート「花瓶山の希少植生等の保全に係る現地検討会」を掲載しました!
★関係機関情報・リンク「茨城県日立市では「ひたち漁師塾」の塾生を募集」を掲載しました!
★過去にこのページに掲載されたフォトレポートはこちらに掲載されています。(フォトレポートギャラリー)
◆茨城県の農林水産業について
当拠点では、茨城県の農業の現状をとりまとめた「茨城県の農業のご紹介」を作成しました!
日本有数の農業県の特徴を、ちょっと覗いてみませんか?
茨城県の農業のご紹介(令和7年度) |
統計分析地域のデータ |

J-クレジット制度・見える化ラベル勉強会
日時:2025年11月11日(火曜日)午後1時30分から
場所:茨城県立健康プラザ(水戸市)
茨城県主催の勉強会において、当拠点の武笠総括農政推進官が講師を務めました。
勉強会は、県担当者・市町村担当者・JA関係者・農業者の皆様にJ-クレジット制度や環境負荷低減の取組「見える化」について、事業者やJA部会の取組事例を交え分かりやすく情報提供し、本制度への参画を後押しすることを目的に開催されたものです。
参加者からは、J-クレジット農業分野における新たな方法論の見通しやバイオ炭の品質証明の取得方法など、本制度の参画に向けた積極的な質問が出され、他の講師とともに今後の動向や具体的な取得方法について情報提供しました。
当拠点としても、温室効果ガスの排出削減等に貢献する制度について、多くの方々に知ってもらえるよう引き続き情報発信に努めてまいります。





茨城県の農業のご紹介(令和7年度)
統計分析地域のデータ










