農業経営基盤強化準備金
更新日:令和5年5月12日
|
申請手続きのイメージ等
令和5年度税制改正による要件の変更について
対象者
農業経営基盤強化準備金制度の対象者は、青色申告を行う認定農業者(個人・農地所有適格法人)又は認定新規就農者であって、以下のいずれかに該当する農業者です。
1.農業経営基盤強化促進法に基づく「地域計画」において「農業を担う者」として位置づけられている農業者
2.地域計画が策定されていない場合は、「人・農地プラン」において「中心経営体」として位置づけられている農業者
(注)「地域計画」や「人・農地プラン」に関することは、所在の市町村にご相談ください。
対象資産
令和5年度税制改正において、農業用機械・施設等のうち取得価格が30万円未満のものが対象資産から除外されます。
この取扱いは、令和5年4月1日以降に取得するものから適用されます。
(農用地については、引き続き取得価格の下限はありません。)
証明申請書の様式及び記載例
申請様式
- 別記様式第1号(農業経営基盤強化準備金に関する証明申請書)(EXCEL : 16KB)
- 別記様式第3号(農用地等を取得した場合の証明申請書)(EXCEL : 26KB)
- 別記様式第5号(農業経営基盤強化準備金に関する計画書兼実績報告書)(EXCEL : 53KB)
記載例
農業者向けQ&A(PDF:853KB) (農林水産省へリンク)
農家向けパンフレット
お問合せ先
経営・事業支援部 担い手育成課
代表:076-263-2161(内線3915)
ダイヤルイン:076-232-4318