このページの本文へ移動

北陸農政局

メニュー

資料・資材等の提供

会員の方で、資料等の提供が可能な方のお名前とメニューを掲載しています。(届出順)

<詳しくは個別にお問合せください。>

保育関係者・栄養士等 

新潟県

  • (公社)新潟県栄養士会【電話:025-224-5966】 【Eメール:eiyou@axel.ocn.ne.jp】 
     栄養・食生活の啓発媒体の有償、無償貸与

    相談に応じます

石川県

  • (財)いしかわ結婚・子育て支援財団【電話:076-255-1543】
    子ども用調理器具の貸出(詳細については財団までお問合せください) 

農林漁業関係団体  

富山県

  • 農事組合法人   食彩あさひ【電話:0765-82-1093】 【Eメール:syokusai@pri.town.asahi.toyama.jp
    資料は無償、材料費は有償です

料理関係者 

新潟県

  • シェフパティシエ専門学校【電話:025-242-0025】 【Eメール:chepa@eishin.ac.jp
    相談に応じます
  • 学校法人 三星学園   にいがた製菓・調理師専門学校えぷろん【電話:025-222-0545】【Eメール:apron@jeans.ocn.ne.jp
    設備、各種資料など相談に応じます

    学校案内は無償
  • 悠久山栄養調理専門学校【電話:0258-32-7696】 【Eメール:info-ync@nagaoka-sogogakuen.jp
    内容によります。ご相談ください

NPO法人・個人など 

富山県

  • VEGGY   DESIGN(ベジィデザイン)   奥村 真由美【電話:090-5684-0541】 【Eメール:info@veggydesign.jp
    野菜ブーケづくりの動画をYouTubeにUPしていますのでインターネット上からいつでも見ることができます

石川県

  • NPO法人   スローフード金沢
    盆踊り用CD「食育音頭」
  • 子育て農業応援団【電話:076-224-7010】 【Eメール:aiko124@io.ocn.ne.jp
    畑の子どもたち写真パネル

東京都

  • 弁当の日応援プロジェクト【電話:03-6252-6031】【Eメール:kki.bentounohi@kyodonews.jp】
    「弁当の日」普及用パンフレット

行政機関 

新潟県 

  • 新潟市農林水産部 食育・花育センター【電話:025-282-4181】 【Eメール:shokuikuhanaiku@city.niigata.lg.jp
    レシピリーフレット(1)いっしょに作ろう!新潟の味ふるさとレシピ(2)伝えたいにいがたの味

    「にいがた流   食生活マニュアル」リーフレット(無償)
  • 上越市   農村振興課【電話:025-526-5111】  【Eメール:syoku-iku@city.joetsu.lg.jp
    食育に関する資料の提供が可能です(無償)

富山県

  • 高岡市農業水産課【電話:0766-20-1310】
    パンフレットの提供「学校給食の地場産食材料理集」「直売所パンフレット(収穫体験の情報掲載)」

お問合せ先

消費・安全部消費生活課

担当者:「食育ネットほくりく」事務局
ダイヤルイン:076-232-4227

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader