関東農政局茨城県拠点
★新着情報★
★茨城県拠点の広報情報 広報紙「いばらキラキラ☆拠点だより」vol.5を掲載しました! 
★フォトレポート「花瓶山の希少植生等の保全に係る現地検討会」を掲載しました!
★「農福連携について」を更新しました!
★茨城県内の金融機関が用意している融資資金リーフレットを更新しました!
★県内の就農サポート情報を更新しました!
★フォトレポート「鳥インフルエンザまん延防止のための防疫措置に係る農林水産大臣感謝状授与」を掲載しました!
★令和8年度農林水産予算概算要求が公表されました!(2025年8月29日)
★収入保険の紹介 「収入保険紹介リーフレット」を更新しました!
★関係機関情報・リンク「茨城県日立市では「ひたち漁師塾」の塾生を募集」を掲載しました!
★過去にこのページに掲載されたフォトレポートはこちらに掲載されています。(フォトレポートギャラリー)

★フォトレポート「花瓶山の希少植生等の保全に係る現地検討会」を掲載しました!

★「農福連携について」を更新しました!

★茨城県内の金融機関が用意している融資資金リーフレットを更新しました!

★県内の就農サポート情報を更新しました!

★フォトレポート「鳥インフルエンザまん延防止のための防疫措置に係る農林水産大臣感謝状授与」を掲載しました!
★令和8年度農林水産予算概算要求が公表されました!(2025年8月29日)
★収入保険の紹介 「収入保険紹介リーフレット」を更新しました!
★関係機関情報・リンク「茨城県日立市では「ひたち漁師塾」の塾生を募集」を掲載しました!
★過去にこのページに掲載されたフォトレポートはこちらに掲載されています。(フォトレポートギャラリー)
◆茨城県の農林水産業について
当拠点では、茨城県の農業の現状をとりまとめた「茨城県の農業のご紹介」を作成しました!
日本有数の農業県の特徴を、ちょっと覗いてみませんか?
 茨城県の農業のご紹介(令和7年度)(PDF:15,352㎅)
茨城県の農業のご紹介(令和7年度)(PDF:15,352㎅)
花瓶山の希少植生等の保全に係る現地検討会
日時:2025年10月17日(金曜日)午前10時30分から
場所:茨城県久慈郡大子町大字上野宮字八溝国有林   花瓶山(はなかめやま)
林野庁 関東森林管理局 茨城森林管理署主催において、「花瓶山(はなかめやま)の希少植生等の保全に係る現地検討会」が開催され、当拠点も参加しました。
現地検討会は、県や市町の森林部局担当者等の52名が参加し、大子町の国有林において、希少な自然植生を保全し、二ホンジカ等の野生鳥獣による食圧の推移を把握するため、獣害防護柵を試行的に設置することについて、説明がされました。
午前の部は、希少個体群保護林について説明を受けた後、獣害防護柵を設置してある現場で、資材や道具、設置方法等の説明を受けながら資材製造業者による実演を見学しました。
午後の部の参加者による獣害防護柵設置では、参加者の多くは森林・林業関係者であったため、傾斜のある現場にも関わらず、スムーズに作業を進めていました。
参加者からは、防護柵が破損した際の修理の方法や設置についての質問があり、関心の高さがうかがえました。
今後は、獣害防護柵を設置することにより、被害拡大後の植生回復の有無を判断するなど対策とその効果を分析し、他の保護林や民有林での活用も含め関係者一同保全対策の充実を図られます。





















