このページの本文へ移動

関東農政局

メニュー

西関東土地改良調査管理事務所 釜無川支所

本事業は完了いたしました。(令和5年3月31日)

本地区は、山梨県西部に位置する韮崎市及び南アルプス市にまたがり、一級河川富士川水系釜無川の右岸に広がる1,930haの農業地帯です。
水稲を中心とした水田畑利用によるきゅうり、大豆等を組み合わせた農業経営や、もも、ぶどう等の果樹を組み合わせた農業経営が展開されています。
本地区の基幹的な農業水利施設は、国営釜無川右岸土地改良事業(昭和40年度~昭和49年度)により整備されましたが、事業完了後、経年に伴う性能低下が進行し、施設の維持管理に多大な費用と労力を要する恐れがありました。
このため、本事業において農業水利施設の機能を長期に渡り保全するための整備を早期から行うことにより、農業生産の維持及び農業経営の安定を図りました。



釜無川国営施設機能保全事業完工記念誌「350年の潤いをつなぐ」
完工記念誌「350年の潤いをつなぐ」(1/3)(PDF : 1,411KB)
完工記念誌「350年の潤いをつなぐ」(2/3)(PDF : 1,592KB)
完工記念誌「350年の潤いをつなぐ」(3/3)(PDF : 1,483KB)
(完工記念誌につきまして、データ容量が大きいため分割しております。)

事務所からのお知らせ

  • NEWアイコンホームページを更新しました。(令和5年4月)
  • NEWアイコン完了報告会を挙行しました。(令和4年11月)


サイト内に出てくる難しい用語には、子供向けの用語解説「
ぐるぐるディクショナリー」へのリンクを設定しています。

そちらの解説も合わせてお楽しみください!

支所概要



     

     

     

関連リンク

  西関東土地改良調査管理事務所本所のホームページです。

経営所得安定対策に関する情報を紹介しているページです。

 
土地改良区で行われるイベントに関する情報を紹介しているページです。 

お問合せ先

農村振興部水利整備課
ダイヤルイン:048-740-9836