このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

農福連携の推進


農福連携とは、障害者等が農業分野で活躍することを通じ、自信や生きがいを持って社会参画を実現していく取組です。
農福連携に取り組むことで、障害者等の就労や生きがいづくりの場を生み出すだけでなく、担い手不足や高齢化が進む農業分野において、新たな働き手の確保につながる可能性もあります。
近年、農福連携は、様々な形での取組が行われており、確実に広がりを見せています。
ここでは、農福連携に関する情報や近畿地域の取組を紹介しています。

トピックス(新着情報等)

◇「農福連携等地域別交流会in近畿農政局」の開催について NEWアイコン
開催日 : 令和7年8月4日(月曜日)  

お知らせ  農福連携に関する支援制度について

農山漁村振興交付金(地域資源活用価値創出対策)のうち地域資源活用価値創出推進・整備事業(農福連携型)の事業概要等は以下のとおりです。

農福連携に関する情報

リンク

お問合せ先

農村振興部都市農村交流課
担当者:課長補佐、農福連携担当係
代表:075-451-9161(内線2591、2595)
ダイヤルイン:075-414-9065

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader