このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

メールマガジン「消費者情報_近畿」号外0721

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

消費者情報_近畿

令和 4年(2022721/号外

農林水産省 近畿農政局 消費・安全部 消費生活課

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

こどもサマーセミナー「オンラインで食について学ぼう」のご案内【近畿農政局】

近畿農政局では、小学生のお子様とその保護者を対象とした体験学習会(こどもサマーセミナー「オンラインで食について学ぼう」)を開催します。

  感染症拡大に関係なく開催、参加できるイベントで、夏休みの自由研究になるかもしれません。

  ぜひお子様やお孫様などと、ご一緒にご参加ください。

  https://www.maff.go.jp/kinki/press/syouhi/seikatu/220711.html

 

  1.対象者:小学生のお子様とその保護者の方

  2.開催日:令和483日、84

  3.開催方法:「Zoom」を使用したオンライン開催

  4.プログラム:(1)オンラインで学ぼう「食の安全」「食生活」のこと (83日開催)

    (2)牛乳のひみつ ~もっと知っておいしく飲もう~ +アイス作り (84日開催)

  両日とも近畿農政局「消費者の部屋」こどもMAFFもご紹介します。    

    https://www.maff.go.jp/kinki/syouhi/seikatu/tenji/kids1.html

  5.参加費:無料(ただし、アイス作りに参加される場合は、各自で材料等をご準備いただきます。)

  6.募集人数:各回15組(各日、午前1000分~1115分と午後130分~245分の2回開催)

7.応募方法:近畿農政局ホームページをご覧ください。

    https://www.maff.go.jp/kinki/syouhi/seikatu/tenji/r4oubo.html

  8.応募期限:令和4727日(水曜日)(先着順)

 

 

「みどりの食料システム法」に関する近畿ブロック説明会の開催及び参加者の募集について 【近畿農政局】

令和471日に施行された「環境と調和のとれた食料システムの確立のための環境負荷低減事業活動の促進等に関する法律(みどりの食料システム法)」に関する説明会を開催します。

  https://www.maff.go.jp/kinki/press/kankyo/220720.html

 

1.開催日時:令和482日(火曜日) 1345分~1545分(1315分受付開始)

2.開催場所:キャンパスプラザ京都5階第1講義室(京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路939

          (オンラインによる傍聴も可能)

会場で参加される方におかれましても、コロナの感染状況により、説明会をオンラインのみにさせていただく場合、ご連絡する場合があること、予めご承知おきください。

   3.内容:1)みどりの食料システム法及び基本方針(案)について

          2)質疑応答

   4.参加対象者:どなたでもご参加いただけます。

   5.募集人数:会場での参加希望者のみ130名程度(先着順)

   6.参加申込方法:参加申込フォームからお申し込みください。  

     <参加申込フォーム>

      https://www.contactus.maff.go.jp/j/kinki/form/220720.html

7.申込期限:令和4727日(水曜日)17時まで

 

「みどりの食料システム法」については、農林水産省ホームページをご覧ください。

    https://www.maff.go.jp/j/kanbo/kankyo/seisaku/midori/houritsu.html

 

 

━━━━━━━━━━━━━

消費者情報_近畿について

━━━━━━━━━━━━━

情報提供の頻度

原則、第2、第4週の水曜日に電子メールで配信します。

なお、食品事故やイベント告知等の急を要する場合は随時配信します。

 

情報提供の範囲

消費者団体等に参考になると思われる情報に加えて、当局が企画するシンポジウムや意見交換会のご案内、農林水産施策等の幅広いご紹介、また、当局が求める各種のご意見、ご要望の承りやアンケート等のお願いについて配信する場合がございます。

https://www.maff.go.jp/kinki/syouhi/mn/sinrai/emg/kakoemg.html

 

このメールの配信先の変更、解除は以下から行ってください。

https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/chg.html

 

(パスワード再発行)

https://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/re.html

令和元年8月以前からご登録いただいている登録者様は、解除する際、お手数ですがパスワードを再発行しご解除をお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

消費者情報_近畿(しょうひしゃ じょうほう きんき)

近畿農政局 消費・安全部 消費生活課(情報メール担当 本並)

602-8054 京都市 上京区 西洞院通 下長者町下ル 丁子風呂町

直通電話(075414-9761  FAX075414-9910

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お問合せ先

消費・安全部消費生活課

ダイヤルイン:075-414-9771