デジタル情報提供
デジタル消費者の部屋
九州農政局では、消費者の皆さまとのコミュニケーションを深める場として
「消費者の部屋」を開設しています。その展示内容をご紹介します。
詳しくはこちらから▶▶

広報誌の紹介

食の安全に関する情報、九州農政局消費・安全部からのお知らせなど幅広い世代へ向けた情報誌です。
これまで発行した広報誌「消費生活通信」、「来て、見て、知って食の安全の時間」はこちら>>>
意見交換会・出前講座・移動消費者の部屋等
食に対する消費者の信頼確保に向け、消費者団体等との意見交換会や食の安全等にかかる出前講座の開催、
併せて、消費者の部屋の運営、メールマガジン及び広報誌の発行により、情報の提供や発信を行っています。
これまでに行った意見交換会はこちら>>>
これまでに行った出前講座はこちら>>>
令和5年度移動消費者の部屋
消費者のみなさまへ ~消費者のみなさまへお届けしたい情報を集めました~
鳥インフルエンザ関係情報
詳しくはこちら>>> 鳥インフルに関する情報(農林水産省HP)
詳しくはこちら>>> 鳥インフルエンザについて(食品安全委員会HP)
(農林水産省HPリンク)
楽しく健康な食生活のために
安全で健やかな食生活を送るために
お問合せ先
消費・安全部消費生活課
担当者:消費者行政専門官
代表:096-211-9111(内線番号4221)
ダイヤルイン:096-300-6123