このページの本文へ移動

東海農政局

メニュー

これまでの輸出に関する情報

これまでの輸出に関する情報

過去支援機関からのお知らせセミナー情報公募情報


輸出支援機関からのお知らせ

公益財団法人あいち産業振興機構

愛知県内事業者の海外展開を支援するため、「あいちフェアin台北」を実施します。

  • 開催日時:令和7年11月14日(金曜日)~16日(日曜日)※11月17日(月曜日)に、現地商社との商談会予定
  • 募集商品:愛知県内の中小企業が製造又は販売する食品・飲料(10社10商品以上)
                  ・台湾市場において初めて上市する商品が原則となります
                  ・常温商品以外はご相談くだ
    さい
  • 申込締切:令和7年8月22日(金曜日) 申し込みは締め切りました。

ASEANビジネスマッチング事業への参加企業を募集します。

  • 応募企業数:愛知県内に本社または事業所を置く中小企業4社
  • 応募資格要件:
    a. 愛知県内に本社または事業所を置き、県内で1年以上事業を営む中小企業(個人事業主含む)が対象
    b. 愛知県税の滞納がないこと。
    c. その他、参加企業として不適切と判断する理由がないこと。
  • 商談先国:ASEANの中の「ベトナム」に限定します。 
  • 応募申込締切:令和7年8月1日(金曜日)17時まで   申し込みは締め切りました。

日本政策金融公庫

第18回「アグリフードEXPO東京」の出展者を募集しています。

  • 開催日時:令和7年8月20日(水曜日)、21日(木曜日)
  • 開催場所:東京ビッグサイト(東京都江東区有明3丁目11-1)
  • 申込期限:令和7年5月30日(金曜日)   申し込みは締め切りました。

JFSM

「JFSM会員報告会2024秋」を11月15日(金曜日)に開催します。

  • 開催日時:令和6年11月15日(金曜日)14時00分~16時00分
  • 開催場所:【東京会場】ビジョンセンター新橋16F 1602(東京都千代田区内幸町1-5-2 内幸町平和ビル)
                   【オンライン配信】Zoomウェビナーによる同時配信
  • 参加対象者:JFSM法人会員・業界団体会員にご所属の方、JFSM個人会員、JFSマスター登録者、JFSプロフェッショナル登録者、行政機関および自治体にご所属の方、その他一般の方(一般の方は東京会場に限りご参加いただけます。)
  • 参加費:無料(一般の方は2,000円(税込))
  • 申込期限(東京会場):令和6年11月13日(水曜日)17時00分まで   申し込みは締め切りました。

「FOODEX JAPAN 2025」のJFSM出展ブースで製品PRを行う事業者を募集します。

  • 開催日時:令和7年3月11日(火曜日)~14日(金曜日)10時00分~17時00分(最終日は16時30分まで)
  • 開催場所:東京ビッグサイト(東京都江東区有明3丁目11-1)
  • 出展費用:無料(1社につき1名分の往復交通費(上限5万円:消費税抜き)を補助します。)
  • 申込期限:令和6年12月13日(金曜日)17時30分まで   申し込みは締め切りました。

ジェトロ

「ジェトロ食品輸出商談会in東海」を開催します。

  • 開催日時:令和7年12月2日(火曜日)9時30分から16時40分
  • 開催場所:ストリングスホテル名古屋 3階 フローティングテラス(愛知県名古屋市中村区平池町4-60-7)
  • 参加費:無料(会場までの交通費やサンプル費用等は事業者負担)
  • 商談形式:海外バイヤーとの事前マッチングを行ったうえで、会場において対面形式の商談を実施(40分/回 予定)
    ※日本語を話さないバイヤーの場合、ジェトロが通訳を無料で手配します。
  • 参加バイヤー:日本産食品(主に飲料・調味料・菓子)の調達を希望する8カ国9社の海外バイヤー
  • 申込締切:令和7年9月2日(火曜日)正午   申し込みは締め切りました。

ジェトロ三重と伊勢市ビジネスサポートセンターは、食品の輸出に関心をお持ちの皆さまを対象に、商談スキルセミナーを開催します。

  • 開催日時:令和7年7月17日(木曜日)14時00分から15時30分
    個別相談をご希望の方はセミナー終了後、15時40分より実施します。事前申込制、定員6社(先着順)。1社あたり30分程度。
  • 開催場所:伊勢商工会議所(伊勢市岩渕1-7-17)
  • 申込期限:令和7年7月15日(火曜日) 17時00分   申し込みは締め切りました。

ジェトロ食品輸出商談会 at アグリフードEXPO/ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」の参加事業者を募集しています。

  • 開催日時:令和7年8月20日(水曜日)10時00分~16時00分
                   令和7年8月21日(木曜日)10時00分~16時00分                                                                                
    ※上記日程の中で、日本側事業者と海外バイヤーの都合に合わせて商談日時を決定します。
  • 開催場所:東京ビッグサイト(江東区有明3-11-1)                                                                                              
    東4ホール「アグリフードEXPO東京」内にジェトロ専用商談会場を設けます。
  • 申込期限:令和7年6月4日(水曜日)23時59分   申し込みは締め切りました。

「ジェトロ食品輸出商談会 in東海」を2月10日(月曜日)に開催します。 

  • 開催日時:令和7年2月10日(月曜日)9時30分~17時15分
  • 開催場所:都ホテル四日市 鈴鹿の間(桐)(三重県四日市市安島1丁目3-38)
  • 参加対象者:参加国向け輸出に意欲のある三重県・愛知県の食品関連事業者等
  • 申込期限:令和6年11月18日(月曜日)17時00分まで   申し込みは締め切りました。

「ジェトロ食品輸出商談会 at SMTS」を2月12日(水曜日)・13日(木曜日)に開催します。

  • 開催日時:令和7年2月12日(水曜日)・13日(木曜日)10時00分~16時30分
  • 開催場所:幕張メッセ 国際会議場(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
  • 参加対象者:日本産農水産品、食品の輸出に意欲のある農林漁業者、農業法人、食品加工業者、流通(輸出)事業者
  • 申込期限:令和6年11月18日(月曜日)12時00分まで   申し込みは締め切りました。

        「2024年度日本産食品サンプルショールーム」の5月期募集を開始しました。

        • 展示期間:令和6年6月中~令和7年3月31日(予定)
        • 対象者:日本産食品の輸出に意欲的な企業・団体等
        • 5月期募集地域:
          <アジア>ソウル、香港、台北、ハノイ、クアラルンプール、シンガポール
          <欧州>パリ(欧州)、ストックホルム、ヘルシンキ、ロンドン
          <北米>ロサンゼルス、シカゴ
          <南米>サンパウロ
          バンコク、ニューデリー、ドバイについては7月期での募集予定。
          中国の主要都市及び周辺都市については別スケジュールで募集。  申し込みは締め切りました。  

          岐阜県

          「輸出商社招へい商談会2025」の参加事業者を募集しています。

          • 開催日時:【リアル商談会】令和7年7月23日(水曜日)11時00分~16時30分
                           【オンライン商談会】令和7年7月25日(金曜日)~8月8日(金曜日)
          • 開催場所:【リアル商談会】じゅうろくプラザ 5階 大会議室(岐阜県岐阜市橋本町1丁目10-11)
                           【オンライン商談会】オンライン会議ツール(Microsoft TeamsまたはZoom)
          • 申込期限:令和7年5月30日(金曜日)17時00分   申し込みは締め切りました。

          愛知県【愛知県内事業者限定】

          「海外販路開拓支援事業補助金」を利用したい企業を募集します。

          • 対象企業:米国関税措置の影響を受けるまたは受ける見込みがある、愛知県内に主たる事務所または事務所を有する中小・中堅企業
          • 補助金額:補助対象経費の3分の2以内  上限50万円
          • 補助対象経費:出展登録料、小間料、装飾代、備品等借上料
          • 補助対象事業:日本・アメリカ合衆国以外において令和7年7月15日から令和8年2月28日までに開催されるBtoBを目的とした展示会・見本市
          • 申込期限:令和7年8月29日(金曜日)17時(必着)  申し込みは締め切りました。

          「海外バイヤーオンライン商談会」の出展者の追加募集を行っています。

          • 開催日時:令和7年1月上旬から1月下旬まで(商談日時等は別途調整)
          • 開催方法:Web会議システム「Zoom」または「Microsoft Teams」による商談
          • 参加対象者:愛知県産農林水産物およびその加工食品取扱事業者
          • 申込期限:令和6年11月15日(金曜日)まで  申し込みは締め切りました。

            三重県

            令和7年度「食の大商談会inみえ」を実施します。 

            • 開催日時:令和7年10月30日(木曜日)10時00分から16時30分まで
            • 開催会場:三重県総合文化センター  文化会館棟 2階 第1・第2ギャラリー(三重県津市一身田上津部田1234)
            • 主催:三重県、百五銀行、三重県信用農業協同組合連合会(JA三重信連)
            • エントリー期限:
              (1)事業者  令和7年8月8日(金曜日)まで  事業者の申し込みは締め切りました。

              株式会社イノベント

              「FOOD STYLE Chubu 2024」を開催します。

              • 開催日時:令和6年10月23日(水曜日)・24日(木曜日)10時00分~17時00分(最終日は16時00分まで)
              • 開催場所:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場:愛知県常滑市)
              • 東海農政局はジェトロ名古屋と連携して「海外輸出相談コーナー」を設置し、輸出のための支援事業のほか、輸出相手先国の規制やトレンド、ニーズ等の情報提供を行います。  申し込みは締め切りました。

                四日市商工会議所

                「北京イトーヨーカドー バイヤーを招へい個別商談会」を開催いたします。

                • 開催日時:令和7年10月10日(金曜日)9時00分から17時30分
                • 開催場所:四日市商工会議所 3階 小会議室(三重県四日市市諏訪町2番5号)
                • 共催:東海農政局、百五銀行
                • 申込期限:令和7年10月7日(火曜日)申し込みは締め切りました。

                「輸出商社との個別商談会」を開催いたします。

                • 開催日時:令和7年9月3日(水曜日)9時00分から16時00分
                • 開催会場:四日市商工会議所 3階 小会議室(三重県四日市市諏訪町2番5号)
                • 申込期限:令和7年8月29日(金曜日)申し込みは締め切りました。

                名古屋商工会議所

                輸出チャレンジプログラム 第三弾「ライブコマース」を2月27日(木曜日)に開催します。

                • 開催日:令和7年2月27日(木曜日)(予定)
                • 開催場所:名古屋商工会議所 3階第6会議室(愛知県名古屋市中区栄2-10-19 名古屋商工会議所ビル)(予定)
                • 受講対象者:食品(常温輸送が可能なもの)、化粧品、日用品、工芸品を製造又は販売しており、台湾での販売にご関心をお持ちの企業の皆様
                • 参加費:会員5,000円、非会員10,000円(事前セミナー受講者)または15,000円(事前セミナー未受講者)
                • 申込期限:令和7年1月17日(金曜日)申し込みは締め切りました。

                「アライアンス・パートナー発掘市」を1月21日(火曜日)・22日(水曜日)に開催します。

                • 開催日時:令和7年1月21日(火曜日)・22日(水曜日)
                • 開催場所:名古屋商工会議所 会議室(愛知県名古屋市中区栄二丁目10番19号)
                • 参加対象者:名古屋商工会議所、岐阜商工会議所、四日市商工会議所、石川県内7商工会議所の会員事業所
                • 申込期限:令和6年11月29日(金曜日)23時59分まで  申し込みは締め切りました。

                RX Japan株式会社

                第10回「”日本の食品”輸出EXPO」の出展社を募集しています。

                • 開催日時:令和7年7月9日(水曜日)から7月11日(金曜日)
                • 開催場所:東京ビッグサイト(東京都江東区有明3丁目11-1)
                • 申込期限:出展スペースがなくなり次第終了  申し込みは締め切りました。

                セミナー情報

                公益財団法人あいち産業振興機構主催

                アジアへ挑む!あいち発・食品輸出セミナーを開催します。

                • 開催日時:令和7年7月28日(月曜日)15時から17時(受付開始 14時30分)
                • 開催会場:あいち国際ビジネス支援センター セミナールーム 愛知県産業労働センター(ウインクあいち) 18階
                • 対象:県内に事業所がある中小企業および中小企業支援関連の企業、団体
                • 申込期限:令和7年7月24日(木曜日)17時まで  申し込みは締め切りました。

                農林水産省(GFP事務局)主催

                GFPオンライン専門家セミナーを開催します。

                • 開催日時:令和7年7月28日(月曜日)から8月8日(金曜日)まで
                • 開催場所:オンライン(Microsoft Teams)
                • 申込期限:各セミナー開催日前日の17時まで  申し込みは締め切りました。

                愛知県主催

                海外販路開拓セミナー~海外展示会出展のためのABC~を開催します。

                • 開催日時:令和7年8月8日(金曜日)13時から14時45分(受付開始 12時30分)
                • 開催場所:愛知県産業労働センター(ウインクあいち)18階  セミナールーム(名古屋市中村区名駅四丁目4-38)
                • 開催方法:対面とオンライン(Teams)とのハイブリッド
                • 申込締切:令和7年8月6日(水曜日)17時まで  参加申し込みは締め切りました。
                • 共催:独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)名古屋貿易情報センター、公益財団法人あいち産業振興機構

                ジェトロ主催

                「中小企業海外ビジネス人材育成塾」6月期を開催します。 

                • 開催時期:金曜コース(全分野/愛知優先)は6月6日(金曜日)、13日(金曜日)、20日(金曜日)、7月4日(金曜日)
                • 申込期限:令和7年4月28日(月曜日) 参加申し込みは締め切りました。

                「輸出促進セミナー ―新規輸出1万者支援プログラムを活用した輸出への挑戦―」を3月18日(火曜日)に開催します。

                • 開催日時:令和7年3月18日(火曜日)14時00分~16時30分
                • 開催場所:美濃加茂商工会議所 3階 大会議室(岐阜県美濃加茂市太田本町1-1-20)
                • 参加対象者:中小・小規模事業者
                • 申込期限:令和7年3月11日(火曜日)23時59分まで 参加申し込みは締め切りました。

                商品の魅力を伝えて海外バイヤーの「欲しい!」につなげる! ―Japan Street成功のヒケツ―を12月18日(水曜日)に開催します。

                • 開催日時:令和6年12月18日(水曜日)14時00分~15時30分
                • 開催場所:東海市芸術劇場 中練習室1(東海市大田町下浜田1016番地(ユウナル東海内))
                • 参加対象者:知多地域(半田市、常滑市、東海市、大府市、知多市、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町)に事業所を有する企業・団体、および知多地域内在住の個人に限る
                • 申込期限:令和6年12月11日(水曜日) 参加申し込みは締め切りました。

                「EPA活用促進セミナー ―営業担当者が知っておきたいEPA活用ノウハウ―」を11月20日(水曜日)に開催します。

                • 開催日時:令和6年11月20日(水曜日)14時00分~16時00分
                • 開催場所:OKBふれあい会館(岐阜県岐阜市薮田南5丁目14-53)※オンライン視聴あり(Zoom)
                • 参加対象者:岐阜県内企業もしくは岐阜県内の事業所の営業担当者・貿易業務に従事している方
                • 申込期限:令和6年11月18日(月曜日)17時00分まで  参加申し込みは締め切りました。

                「農林水産物・食品 輸出商談スキルセミナー in豊橋」の参加事業者を募集しています。

                • 開催日時:令和6年11月5日(火曜日)14時00分~15時30分
                • 開催場所:豊橋商工会議所 9階大ホール(愛知県豊橋市花田町石塚42-1)
                • 受講対象者:愛知県企業優先(お申込み多数の場合は豊橋市、および近隣の方を優先)
                • 申込期限:令和6年10月31日(木曜日)12時00分まで  参加申し込みは締め切りました。

                中小企業の社内人材育成を支援すべく、「海外輸出の実現に向けた2つの人材育成講座」が開催されます。

                • 開催講座:(ア)「中小企業海外ビジネス人材育成塾」、(イ)「中小企業海外ビジネス人材育成塾プラス」
                • 参加対象者:中小企業の社員の方限定  参加申し込みは締め切りました。

                中小企業基盤整備機構(中小機構)主催

                地域活性化パートナー企画オンライン説明会「販路開拓サポートDAY 冬」を12月6日(金曜日)に開催します。

                • 開催日時:令和6年12月6日(金曜日)13時00分~17時00分
                • 開催形式:オンラインライブ形式(Zoom)
                • 受講対象者:販路開拓に取り組む中小・小規模事業者及び支援機関担当者
                • 申込期限:令和6年12月5日(木曜日)正午  申し込みは締め切りました。

                      名古屋税関主催

                      「輸出促進説明会&個別相談会」を2月5日(水曜日)~2月6日(木曜日)に開催します。 

                      • 開催日時:【輸出促進説明会】令和7年2月5日(水曜日)13時15分~16時45分
                                       【個別相談会】令和7年2月6日(木曜日)9時30分~12時00分
                      • 開催方法:オンライン
                      • 参加対象者:輸出を行う、若しくは行おうとする主に東海地区の中小企業及び輸出をサポートする企業、金融機関等
                      • 定員:【輸出促進説明会】先着250名
                                 【個別相談会】1機関当たり先着4者
                      • 参加費:無料
                      • 申込期限:令和7年1月31日(金曜日)まで  申し込みは締め切りました。

                              日本木材輸出振興協会主催

                              「日本産木材製品のベトナムの輸出に向けて」セミナーを12月11日(水曜日)に開催します。

                              • 開催日時:令和6年12月11日(水曜日)13時30分~16時30分
                              • 開催場所:中日ホール&カンファレンス ROOM2(愛知県名古屋市中区栄4-1-1中日ビル6階)
                              • 申込期限:令和6年11月29日(金曜日)  参加申し込みは締め切りました。 

                              名古屋商工会議所主催

                              輸出チャレンジプログラム勉強会を開催します。

                              • 開催日時:令和7年7月25日(金曜日)10時00分から11時30分
                              • 開催場所:オンライン ※ZOOMを使用し、会社にいながらご聴講いただけます。
                              • 申込期限:令和7年7月18日(金曜日)  申し込みは締め切りました。 

                              輸出チャレンジプログラム 第二弾「ライブコマース事前セミナー」を12月11日(水曜日)に開催します。

                              • 開催日時:令和6年12月11日(水曜日)14時00分~15時00分
                              • 開催場所:名古屋商工会議所 5階 会議室BC(愛知県名古屋市中区栄二丁目10番19号)
                              • 受講対象者:初めての輸出を検討されている方、ライブコマースの最新情報をお知りになりたい方
                              • 参加費:会員無料、非会員5,000円(税込)
                              • 申込期限:令和6年12月4日(水曜日)  申し込みは締め切りました。

                              JFSM主催

                              「食品産業の社会的責任セミナー」を11月19日(火曜日)に開催します。 

                              • 開催日時:令和6年11月19日(火曜日)15時00分~17時00分
                              • 開催場所:【東京会場】AP新橋 Kルーム(東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス 5階Kルーム)
                                              【オンライン配信】Zoomウェビナーによる同時配信
                              • 受講対象者:食品関連事業者のほか、産業を問わず社会的責任への取り組みやサプライヤー評価についてご関心のある方
                              • 申込期限(東京会場):令和6年11月18日(月曜日)12時00分まで   申し込みは締め切りました。

                              百五銀行・東海農政局主催

                              「インドネシア・ハラル・ラウンドテーブルミーティング」を3月7日(金曜日)に開催します。

                              • 開催日時:令和7年3月7日(金曜日)13時00分~15時00分
                              • 開催場所:百五銀行 丸之内本部棟2階大講堂(三重県津市丸之内31番21号)
                              • 参加対象者:海外輸出を目指す農林漁業者・食品事業者、インバウンド拡大を目指す外食産業事業者・観光事業者
                              • 申込期限:令和7年2月28日(金曜日)17時00分まで   申し込みは締め切りました。

                              三重県産業支援センター主催

                              「食品輸出入門セミナー」を2月27日(木曜日)に開催します。

                              • 開催日時:令和7年2月27日(木曜日)15時00分~17時00分
                              • 開催場所:第一ビル 5階第2会議室(三重県津市羽所町345番地)
                              • 参加対象者:海外販路開拓に興味・意欲のある三重県内の食品関連事業者等
                              • 申込期限:令和7年2月26日(水曜日)17時00分まで   申し込みは締め切りました。

                              百五銀行・(一財)食品分析開発センターSUNATEC・東海農政局主催

                              「農林水産物・加工食品輸出促進セミナー」を開催します。

                              • 開催日時:令和7年9月29日(月曜日)14時00分から16時30分
                              • 開催場所:四日市商工会議所 会議所ホール1(三重県四日市市諏訪町2-5)
                              • 参加方法:ハイブリッド方式(会場とZoomによるオンライン配信の併用)
                              • 申込期限:令和7年9月22日(月曜日)17時00分   申し込みは締め切りました。

                              中国四国農政局主催

                              ”味噌・醤油”輸出促進セミナー~輸出×インバウンドで稼ぐ!~を開催します。

                              • 開催日時:令和7年10月30日(木曜日)13時00分から16時30分
                              • 開催場所:岡山国際交流センター(岡山市北区奉還町2丁目2番1号)
                              • 開催方法:対面及びオンライン方式(Microsoft Teams)
                              • 申込期限:令和7年10月28日(火曜日)17時00分   申し込みは締め切りました。

                              公募情報等

                              国税庁

                              令和7年度当初予算「酒類業振興支援事業費補助金」の公募を開始しました。

                              • 公募期間:【第1期】令和7年1月23日(木曜日)~2月27日(木曜日)
                                               【第2期】令和7年2月28日(金曜日)~4月24日(木曜日)  公募は終了しました。

                              農林水産省

                              「食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備緊急対策事業(令和6年度補正予算)」及び「食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備事業(令和7年度当初予算)」の追加募集を行っています。

                              • 募集期間:令和7年9月8日(月曜日)から都道府県が設定する期限  公募は終了しました。

                              「国際的に通用する認証等取得緊急支援事業(令和6年度補正予算)」の6次公募を行っています。

                              • 募集期間:令和7年10月8日(水曜日)から令和7年10月22日(水曜日)まで 公募は終了しました。

                              「国際的に通用する認証等取得緊急支援事業(令和6年度補正予算)」および「輸出先国規制対応支援事業(令和7年度当初予算)」の5次公募を行っています。

                              • 募集期間:令和7年9月1日(月曜日)から令和7年9月19日(金曜日)17時まで 公募は終了しました。

                              「食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備緊急対策事業(令和6年度補正予算)」および「食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備事業(令和7年度当初予算)」の追加募集を行っています。

                              • 募集期間:令和7年6月23日(月曜日)から都道府県が設定する期限  公募は終了しました。

                              「国際的に通用する認証等取得緊急支援事業(令和6年度補正予算)」および「輸出先国規制対応支援事業(令和7年度当初予算)」の4次公募を行っています。

                              • 募集期間:令和7年7月4日(金曜日)から令和7年7月18日(金曜日)17時00分必着  公募は終了しました。

                              「農林⽔産物・⾷品輸出促進緊急対策事業のうち青果物輸出産地体制強化加速化事業」の3次公募を7月4日(金曜日)まで行っています。

                              • 公募期間:令和7年6月13日(金曜日)から令和7年7月4日(金曜日)17時00分  公募は終了しました。

                              令和7年度当初予算「海外サプライチェーン構築に向けた投資可能性調査支援事業」の公募を5月30日(金曜日)まで行っています。

                              • 公募期間:令和7年5月13日(火曜日)から令和7年5月30日(金曜日)  公募は終了しました。

                              令和6年度補正予算「海外サプライチェーン構築に向けた投資可能性調査緊急支援事業」の2次公募を5月30日(金曜日)まで行っています。

                              • 公募期間:令和7年5月13日(火曜日)から令和7年5月30日(金曜日)  公募は終了しました。

                              令和7年度当初予算「輸出先国規制対応支援事業」の3次公募を5月23日(金曜日)まで行っています。

                              • 公募期間:令和7年5月9日(金曜日)から令和7年5月23日(金曜日)  公募は終了しました。

                              令和6年度補正予算「国際的に通用する認証等取得緊急支援事業」の3次公募を5月23日(金曜日)まで行っています。

                              • 公募期間:令和7年5月9日(金曜日)から令和7年5月23日(金曜日)  公募は終了しました。

                              令和6年度補正予算「植物品種等海外流出防止緊急対策事業」の公募を5月20日(火曜日)まで行っています。 

                              • 公募期間:令和7年4月16日(水曜日)から令和7年5月20日(火曜日)  公募は終了しました。

                              令和7年度当初予算「食料・生産資材の安定的なサプライチェーンの確保に向けた投資可能性調査支援事業」の公募を5月8日(木曜日)まで行っています。 

                              • 公募期間:令和7年4月18日(金曜日)から令和7年5月8日(木曜日)17時00分  公募は終了しました。

                              令和6年度補正予算「食料・生産資材の安定的なサプライチェーンの確保に向けた投資可能性調査緊急支援事業」の2次公募を5月8日(木曜日)まで行っています。 

                              • 公募期間:令和7年4月18日(金曜日)から令和7年5月8日(木曜日)17時00分  公募は終了しました。

                              令和6年度補正予算「輸出物流構築緊急対策事業」の公募を5月9日(金曜日)まで行っています。 

                              • 公募期間:令和7年4月11日(金曜日)から令和7年5月9日(金曜日)17時00分  公募は終了しました。

                              令和6年度補正予算「青果物輸出産地体制強化加速化事業」の2次公募を4月30日(水曜日)まで行っています。 

                              • 公募期間:令和7年4月2日(水曜日)から令和7年4月30日(水曜日)17時00分  公募は終了しました。

                              令和6年度補正予算「国際的に通用する認証等取得緊急支援事業」の2次公募を4月21日(月曜日)まで行っています。 

                              • 公募期間:令和7年4月7日(月曜日)から令和7年4月21日(月曜日)17時00分  公募は終了しました。

                              令和7年度当初予算「輸出先国規制対応支援事業」の2次公募を4月21日(月曜日)まで行っています。 

                              • 公募期間:令和7年4月7日(月曜日)から令和7年4月21日(月曜日)17時00分  公募は終了しました。

                              令和6年度補正予算「輸出先の規制に対応した農畜水産物のモニタリング検査緊急支援事業」の2次公募を4月21日(月曜日)まで行っています。 

                              • 公募期間:令和7年4月7日(月曜日)から令和7年4月21日(月曜日)17時00分  公募は終了しました。

                              令和6年度補正予算「サプライチェーン連結強化緊急対策」の公募を2月17日(月曜日)まで行っています。

                              • 公募期間:令和7年1月20日(月曜日)~令和7年2月17日(月曜日) 公募は終了しました。

                              令和6年度「産地生産基盤パワーアップ事業のうち園芸作物等の先導的取組支援」の公募を2月14日(金曜日)まで行っています。

                              • 公募期間:令和7年1月28日(火曜日)~令和7年2月14日(金曜日)17時必着 公募は終了しました。

                              令和7年度当初予算「輸出環境整備推進事業(輸出先国規制対応支援事業)」の1次公募を2月13日(木曜日)まで行っています。

                              • 公募期間:令和7年1月30日(木曜日)~令和7年2月13日(木曜日) 公募は終了しました。

                              令和6年度補正予算「青果物輸出産地体制強化加速化事業」の1次公募を2月7日(金曜日)まで行っています。

                              • 公募期間:令和7年1月22日(水曜日)~令和7年2月7日(金曜日)  公募は終了しました。

                              令和6年度補正予算「有機JAS認証、GAP等認証取得等支援事業」の公募を1月30日(木曜日)まで行っています。

                              • 公募期間:令和6年12月20日(金曜日)~令和7年1月30日(木曜日) 公募は終了しました。

                              令和6年度補正予算「輸出物流構築緊急対策事業」の公募を1月10日(金曜日)まで行っています。

                              • 公募期間:令和6年12月20日(金曜日)~令和7年1月10日(金曜日) 公募は終了しました。

                              令和6年度補正予算「海外サプライチェーン構築に向けた投資可能性調査緊急支援事業」の公募を12月27日(金曜日)まで行っています。

                              • 公募期間:令和6年12月5日(木曜日)~令和6年12月27日(金曜日) 公募は終了しました。

                              令和6年度補正予算「輸出環境整備緊急対策事業(国際的に通用する認証等取得緊急支援事業)」の公募を12月25日(水曜日)まで行っています。

                              • 公募期間:令和6年12月12日(木曜日)~令和6年12月25日(水曜日) 公募は終了しました。

                              令和5年度補正予算「有機JAS認証、GAP等認証取得等支援事業」の追加公募を行っています。

                              • 公募期間
                                第3回:令和6年7月11日(木曜日)~8月10日(土曜日) 公募は終了しました。
                                第4回:令和6年8月11日(日曜日)~9月10日(火曜日) 公募は終了しました。
                                第5回:令和6年9月11日(水曜日)~10月10日(木曜日) 公募は終了しました。
                                第6回:令和6年10月11日(金曜日)~11月10日(日曜日) 公募は終了しました。

                                              中小企業庁

                                              「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の第20次公募を7月25日(金曜日)まで行っています。

                                              • 公募期間:令和7年4月25日(金曜日)から令和7年7月25日(金曜日)17時まで  公募は終了しました。

                                              「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の第19次公募を4月25日(金曜日)まで行っています。

                                              • 公募期間:令和7年2月14日(金曜日)から令和7年4月25日(金曜日)17時00分  公募は終了しました。

                                                  水産庁

                                                  令和6年度補正予算「水産物輸出加速化連携推進事業」の公募を5月7日(水曜日)まで行っています。 

                                                  • 公募期間:令和7年3月10日(月曜日)から令和7年5月7日(水曜日)17時00分  公募は終了しました。

                                                  全国水産加工業協同組合連合会

                                                  「ALPS処理水関連の水産業の緊急国内加工体制の強化対策事業」の公募を5月26日(月曜日)まで行っています。

                                                  • 申請期間:令和7年4月15日(火曜日)から令和7年5月26日(月曜日)12時00分  公募は終了しました。

                                                  お問合せ先

                                                  経営・事業支援部輸出促進課

                                                  担当者:事業推進チーム
                                                  代表:052-201-7271(内線2714、2743)
                                                  ダイヤルイン:052-223-4619

                                                  PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
                                                  Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

                                                  Get Adobe Reader