|
「長良川用水地区」の経緯本地域農業の特徴
|
|||||||||||
国営かんがい排水事業「長良川用水地区」(昭和55から平成9年度)
|
||||||||||||
長良川用水地区の施設状況勝賀西用水路のパイプラインの破損による漏水事故の発生、勝賀揚水機場の機械設備や電機設備の損傷及び水管理施設の電気設備の故障により遠隔操作が困難となるなどの不測の事態が発生しているため、農業用水の安定供給に支障を来していました。 国営施設応急対策事業「長良川用水地区」の実施(平成29から令和4年度)勝賀西用水路、勝賀揚水機場及び水管理施設の機能を保全するための整備と耐震化のための整備を一体化に行うことにより、農業用水の安定供給及び施設維持管理の費用と労力の軽減を図りました。 |
お問合せ先
木曽川水系土地改良調査管理事務所企画課
電話:052-761-3191