このページの本文へ移動

東海農政局

メニュー
木曽調トップページ
木曽調の紹介
東海の概況
業務内容の紹介
犬山頭首工管理所
トップページ
国営施設機能保全事業
「中勢用水地区」
国営施設応急対策事業
「青蓮寺用水地区」
国営施設機能保全事業
「尾張西部地区」
国営施設応急対策事業
「宮川用水地区」
国営施設応急対策事業
「長良川用水地区」
キッズページ
木曽調だより
トピックス
入札・発注情報
交通アクセス
リンク集
サイトマップ
お問い合わせ

地域農業の振興方向、地域ニーズの把握

土地改良事業を行うに当たっては、その地域の現状を的確に把握するとともに、関係機関との連絡調整を行うことが必要です。土地改良調査管理事務所では、地域の農業基盤に関する情報の収集・分析を行い、農業振興上の課題を整理するとともに、老朽化している国営造成施設に関する中長期視点に立った更新整備計画の策定を行っています。また、国営完了地区においては、水利権更新とそれに伴う調査を行っています。 

調査名 近年の調査状況 調査内容
広域農業基盤整備管理調査 平成12年度~ 管内全域を対象に、地域の農業基盤に関する情報の収集、管理及び提供並びに国営完了地区のフォローアップを通じて、地域及び国営完了地区における諸課題を把握し、これに対する対策手法の検討を行います。
広域基盤整備計画調査 矢作川地域(平成19~22年度)
伊勢平野地域(平成23~25年度)
木曽川地域(平成27~29年度)
木曽川地域、矢作川地域、伊勢平野地域は、国営かんがい排水事業等により基幹的農業水利施設及び土地基盤の整備がなされ、将来に向けた食料生産の最重要基盤を形成しています。この地域を適切に維持、存続させるため、基幹的農業水利施設を計画的、機動的かつ長寿命化に配慮し、整備更新するための広域基盤整備計画を策定します。

 

お問合せ先

木曽川水系土地改良調査管理事務所企画課

電話:052-761-3191