このページの本文へ移動

東海農政局

メニュー
木曽調トップページ
木曽調の紹介
東海の概況
業務内容の紹介
犬山頭首工管理所 
トップページ
国営施設機能保全事業
「中勢用水地区」
国営施設応急対策事業
「青蓮寺用水地区」
国営施設機能保全事業
(耐震対策一体型)
「尾張西部地区」
国営施設応急対策事業
「宮川用水地区」
国営施設応急対策事業
「長良川用水地区」
キッズページ
木曽調だより
トピックス
入札・発注情報
交通アクセス
リンク集
サイトマップ
お問い合わせ

トピックス

令和7年

  • 6月11日 木曽調のキャッチコピーが決定しました

    VIVA!東海アグリング(VIVA!Tokai-Agring)

木曽調をイメージでき、人の関心を引くキャッチコピーを若手職員から募集し、多数の応募の中らか「VIVA!東海アグリング(VIVA!Tokai-Agring)」と決定しました
この言葉は、「東海地域の農業・農村が現在進行形で未来に向かって進む様子、そして地域の元気な農業・農村の姿を広く伝えたい」という思いが込められています
VIVAポーズ

  • 6月2日 「東海職員さんぽ」に木曽調職員が登場

東海農政局ウェブサイト「東海職員さんぽ」では、各職場で活躍する職員の姿を紹介しています
第2回では、「木曽川水系土地改良調査管理事務所ってどんなところ?」と題し、木曽調職員に焦点を当てたインタビューが掲載されました
「どんな仕事?」「どんな職員が働いているの?」そんな疑問に迫りながら、調査事務所の魅力をお伝えします
東海職員さんぽ1東海職員さんぽ2
東海職員さんぽ3東海職員さんぽ4

令和6年

令和5年

令和4年

    お問合せ先

    木曽川水系土地改良調査管理事務所企画課

    電話:052-761-3191

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader