生物多様性は農林水産業の営みと密接につながっています
生物多様性フォトレポート
坂折棚田の冬景色(岐阜県恵那市)
恵那市の坂折棚田では、地域で設立された棚田保存会の取組により棚田の保全活動が行われています。
そこには、生きものの生息環境を保全するためにビオトープを設置し、冬の間も水を溜めています。そうすることにより、ヤマアカガエルなど、水の中で冬眠する生きものたちを守ることができます。
生物多様性解説コーナー
- 生物多様性とは?
生物多様性の保全・再生(農林水産省へリンク)
- 農林水産省は生物多様性戦略を策定し、さまざまな施策を通じて、農林水産業と農山漁村における生物多様性の保全を推進しています。
お問合せ先
生産部生産技術環境課
ダイヤルイン:052-746-1313
FAX番号:052-218-2793