中部大学で出張講座を行いました
東海農政局は、令和5年11月15日(水曜日)中部大学において、応用生物学部食品栄養科学科2年の皆さんを対象に「食の安全と消費者の信頼確保に向けた取組」をテーマとして出張講座を行いました。
日時
令和5年11月15日(水曜日)
場所
中部大学(愛知県春日井市)
対象
中部大学応用生物学部食品栄養科学科2年の皆さん(59名)
テーマ
食の安全と消費者の信頼確保に向けた取組
内容
- 愛知県春日井市の中部大学において「食の安全と消費者の信頼確保に向けた取組」をテーマに出張講座を実施しました。
- 受講生の皆さんは、食品と栄養に関する科学領域の知識と技術を学ばれており、食品の行政に関する知識は社会に出てから大変有益だと興味を持って聞いていただきました。また、受講された方から「食品の安全についてアンケートの結果などに基づいて解説してくださって聞いて面白かった。」「肥料や農薬についてもっと詳しく知りたいなと感じた。」などの感想が寄せられました。
出張講座の様子
関連リンク
安全で健やかな食生活を送るために(農林水産省へリンク)
お問合せ先
消費・安全部消費生活課
担当者:消費者対応班
代表:052-201-7271(内線2806)
ダイヤルイン:052-223-4651