このページの本文へ移動

東海農政局

メニュー

三重県身体障害者総合福祉センターで出張講座を行いました

東海農政局は、令和6年7月17日(水曜日)三重県身体障害者総合福祉センターにおいて、三重県身体障害者総合福祉センターの職員を対象に「食品安全」をテーマとして出張講座を行いました。

日時

令和6年7月17日(水曜日)

場所

三重県身体障害者総合福祉センター(三重県津市)

対象

三重県身体障害者総合福祉センターの職員(20名)

テーマ

食品安全について

内容

  • 三重県身体障害者総合福祉センターにおいて、「食品安全」をテーマに出張講座を実施しました。
  • 講演は「(ア)食品が安全であるとは」、「(イ)食品の安全はどのように確保されているのか」、「(ウ)食品を安全に食べるために、私たちができること」の内容に分けて、説明をしました。
    職員の方からは、「食品の保存方法について大変よくわかりました。」「ゆっくり丁寧に分かりやすい言葉で伝えていただいた。」との感想があり、大変好評をいただいたところです。
    今後も様々な職業の方々に「食品の安全」に関心を持っていただけるよう出前講座を通じて情報発信を行います。

関連リンク

安全で健やかな食生活を送るために(農林水産省へリンク)

お問合せ先

消費・安全部消費生活課

担当者:消費者対応班
代表:052-201-7271(内線2806)
ダイヤルイン:052-223-4651

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader