北陸地方における集落営農法人の第三者継承プロジェクト(令和6年度)
更新日:令和7年4月10日
北陸地方では、稲作を中心とした集落営農が多く、法人化も進んできました。
地域農業を担う農業法人においては、構成員の高齢化や経営の高度化が進む中、後継者不在の問題が顕在化しています。
こうした中、北陸農政局では標記のプロジェクトを企画し、「北陸地方における農業法人の雇用と経営継承に関するアンケート調査」、「北陸地方における農業法人(集落営農法人を除く)正社員の意向調査」、「第三者継承を実現している集落営農法人等の取組事例調査」、「集落内で世代交代を実現している集落営農法人の取組事例調査」を実施するとともに、シンポジウム「集落営農法人等における第三者継承を考える」を開催しました。
以下にプロジェクトの調査結果を取りまとめた冊子とシンポジウムの録画・関連資料を掲載します。
プロジェクト調査結果
- 集落営農法人のプロジェクト調査結果(PDF : 8,191KB)
分割版1(PDF : 1,009KB)
分割版2(PDF : 1,709KB)
分割版3(PDF : 2,013KB)
分割版4(PDF : 923KB) - (参考)集落営農法人のプロジェクト調査票(PDF : 610KB)
シンポジウムの動画
関連資料
お問合せ先
経営・事業支援部 担い手育成課
ダイヤルイン:076-232-4318




