このページの本文へ移動

北陸農政局

メニュー

2.ほ場整備

事業の目的

本地区は未整備のほ場であるため狭小農地が多く、農道も狭いため機械化が遅れ、維持管理にも苦労している。よって本事業により、農地の集団化と機械化作業形態を確立し、維持管理を容易にするとともに、農家経営の安定を図ることを目的としている。

事業概要

事業種目 ほ場整備 施行後のほ場
*
事業主体 B土地改良区
受益面積 1.8ha
受益戸数 16戸
事業量
整地工 1.4ha 6,086 千円
換地費 1式 5,340 千円
工事雑費 1式 424 千円
合計 11,850 千円
   
資金計画
補助金 5,925 千円
  市町村 593 千円
地元負担 公庫 5,332 千円
合計 11,850 千円

貸付条件

  • 年利率 : 1.4%(平成16年2月19日現在の金利)
  • 償還期間 : 20年(据置期間0年)

事業効果

本地区のほ場整備が行われたことによって、農地集団化と機械化作業形態と確立し、維持管理を容易にすることができた。

お問合せ先

農村振興部土地改良管理課

担当者:団体指導・資金係
代表:076-263-2161(内線3433)
ダイヤルイン:076-232-4532

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader