このページの本文へ移動

北陸農政局

メニュー

有機農業実践者事例紹介


令和3年5月に農林水産省が策定した「みどりの食料システム戦略」では、2050年までに目指す姿(KPI)として、耕地面積に占める有機農業の取組面積の割合を25%(100万ha)に拡大する目標を掲げています。
北陸各県には中山間地域を中心に、栽培技術の研鑽、販路開拓、消費者との交流など、有機農業の生産拡大に取組み、モデルとなる経営体が存在します。中には長年にわたり有機農業に携わり、今も地域の牽引役として活躍している経営体も存在します。
本ページでは北陸管内の有機農業推進の一助とするため、中山間地域において有機農業に取組む経営体をご紹介します。

  
目指すは小さな八百屋
  
環境に配慮し安全な農作物を

里山で有畜複合循環型農業を展開
農業は命を守る健康産業



お問合せ先

生産部 環境・技術課

担当者:有機農業推進係
代表:076-263-2161(内線3355)
ダイヤルイン:076-232-4131

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader