環境保全型農業(みどりの食料システム戦略関係)
|
みどりの食料システム戦略(令和3年5月策定について)
みどりの食料システム戦略とは?関連予算についてはこちらからご覧ください。
みどりの食料システム戦略においては、2050年の目指す姿として、
- 農林水産業のCO2ゼロエミッション化の実現
- 化学農薬の使用量(リスク換算)を50%低減
- 化学肥料の使用量を30%低減
- 耕地面積に占める有機農業の取組面積の割合を25%(100万ha)に拡大
などの目標を設定し、農業分野における環境負荷の低減に向けた取組を推進することとしています。
農業者の皆さまへ~環境保全型農業へのチャレンジ~ 
みどりの食料システム戦略の実現に向けて、環境保全型農業に取り組んでみませんか。
身近な取組が環境保全につながります。詳しくはこちら。
有機農業実践者事例紹介 
環境保全型農業に係る補助事業
未来につながる持続可能な農業推進コンクール(旧:環境保全型農業推進コンクール)
本省へのリンク
- 土づくり専門家リスト (農林水産省へリンク)
- 地球温暖化対策(農林水産省へリンク)
- 有機農業関係(農林水産省へリンク)
- 環境保全型農業関連情報 (農林水産省へリンク)
お問合せ先
生産部生産技術環境課
担当者:有機農業推進係
代表:076-263-2161(内線3354)
ダイヤルイン:076-232-4131