更新日:令和 4年 3月 25日
担当:農村振興部農村環境課
鳥獣被害対策情報
野生鳥獣による農林水産物への被害防止対策の一環として、野生鳥獣に関する各種情報の受発信や共有化の推進を目的として、このコーナーを開設しました。 |
|
![]() イノシシ群 (写真提供:麻布大学獣医学部「江口祐輔氏」) |
![]() 二ホンザル (写真提供:埼玉県農林総合研究センター) |
お知らせ
「全国ジビエフェア2021」の開催について(11月1日~2月28日)
「新型コロナウイルス感染症の影響を受けているジビエ処理加工施設の皆様への支援策について」
鳥獣被害総合対策交付金(予算)
鳥獣被害防止総合対策交付金(令和3年度)
- 事業の概要(当初予算PR版)(PDF : 560KB)
- 鳥獣被害防止総合対策交付金交付要綱(令和3年12月20日一部改正)(PDF : 962KB)
- 鳥獣被害防止総合対策交付金実施要綱(令和3年12月20日一部改正)(PDF : 389KB)
- 鳥獣被害防止総合対策交付金実施要領(令和3年12月20日一部改正)(PDF : 1,311KB)
- 鳥獣被害防止総合対策交付金交付対象事業事務及び交付対象事業費の取扱いについて(令和3年12月20日一部改正)(PDF : 557KB)
- 鳥獣被害防止総合対策交付金における費用対効果分析の実施について(PDF : 253KB)
- 鳥獣被害防止総合対策交付金に係る交付金の配分基準について(PDF : 239KB)
- 令和3年度鳥獣被害防止総合対策交付金の都道府県配分額(令和3年度当初予算)(PDF : 94KB)
- 令和3年度鳥獣被害防止総合対策交付金の都道府県配分額(令和3年度補正予算分)(PDF : 87KB)
- 令和3年度鳥獣被害防止総合対策交付金の都道府県配分額(令和2年度当初及び第3次補正予算繰越分)(PDF : 103KB)
鳥獣被害防止総合対策交付金事業評価
鳥獣被害対策の現状と課題
要約版
鳥獣被害の現状と対策(令和3年10月)(PDF : 1,949KB)
全体版
鳥獣被害の現状と対策(令和3年10月)(PDF : 4,552KB)
項目別分割版
鳥獣被害対策について(PDF : 2,293KB)
鳥獣被害対策実施隊の設置等について(PDF : 1,644KB)
捕獲した鳥獣の食肉利活用について(PDF : 1,029KB)
鳥獣被害防止に向けた取組事例(PDF : 1,724KB)
鳥獣による農作物被害状況
全国の野生鳥獣による農作物被害状況について(令和2年度)
過去の全国の野生鳥獣による農作物被害状況についてはこちら
被害防止計画・鳥獣被害防止対策実施隊
野生鳥獣による被害防止マニュアル等
農作物野生鳥獣被害対策アドバイザーの登録・紹介について
安全対策・注意喚起
優良表彰・優良事例
令和3年度鳥獣対策優良活動表彰における関東農政局管内の受賞者等について
動画
リンク集(試験・研究等)
お問合せ先
農村振興部農村環境課
担当者:環境保全係
代表:048-600-0600(内線3433)
ダイヤルイン:048-740-0501
FAX番号:048-740-0082