農業体験施設
バラエティーあふれる農林水産業が営まれている近畿地方で、観光地を訪問するだけでなく、その先の取組としてぜひ農業体験施設で農業に触れてみたり、農作業などを体験してみませんか。
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県滋賀県
体験場所の所在地 (市町村) |
事業者(団体)名 | 体験内容等 |
大津市 | 仰木自然文化庭園構想 八王寺組 | ・田植え、稲刈り体験、草刈り体験 |
大津市 | 近江舞子いちご園 | ・春:いちご狩り、秋:さつまいも・落花生掘り、食農講話など |
栗東市 | JAレーク滋賀 わんぱくスクール (栗東地区統括本部) |
・田植え、稲刈り体験、野菜の定植、収穫、調理体験 |
甲賀市 | 山田牧場 | ・搾乳体験 |
野洲市 | せせらぎの郷 | ・田植え体験、生きもの観察会、稲刈り体験 |
東近江市 | 農事組合法人万葉の郷ぬかづか | ・田植え体験、さつまいも植付、稲刈り体験、いもほり |
東近江市 | NPO法人愛のまちエコ倶楽部 | ・種まきからの無農薬のお米作り、無農薬のお茶づくり、ブドウ農家でのブドウ作り、本格的な梨づくり、無農薬での貸農園、里山を学び楽しみ守る体験 |
東近江市 | 湖東こぐま農園 | ・いちご狩り |
竜王町 | 道の駅 アグリパーク竜王 | ・観光農園、味覚狩り、米作り体験など |
京都府
体験場所の所在地 (市町村) |
事業者(団体)名 | 体験内容等 |
京都市 | キッズファームin京都大原 | ・野菜作り(土づくり、種まきから収穫まで)、食育活動(収穫野菜で料理作り、そば/うどん打ち、お漬物作りなど) |
綾部市 | 株式会社 ネイティブライフ (ともときファーム) |
・畝作り、植え付け、草刈り、草取り、稲刈り |
京丹後市 | ビオ・ラビッツ株式会社 (てんとうむしばたけ) |
・有機野菜の収穫体験、圃場見学、食育講座 |
南丹市 | 合同会社 田歌舎 | ・野菜収穫、そば打ち体験、ヤギ鴨餌やり、乳搾り、山菜採り、薪割り等 |
木津川市 | 株式会社福寿園 (福寿園CHA遊学パーク) |
・茶摘み体験、石臼体験、お茶の淹れ方教室など |
宇治田原町 | 1738やんたん里づくり会 | ・茶畑カフェとお茶摘み、焙炉で手もみ体験、京番茶づくり、抹茶の石臼挽き、茶香服体験など |
京丹波町 | 農事組合法人 京丹波ほたるの里 | ・定植した黒豆苗の土寄せ作業・葉取り作業・選別作業、黒枝豆の収穫体験 |
大阪府
体験場所の所在地 (市町村) |
事業者(団体)名 | 体験内容等 |
高槻市 | NPO法人 ノート | ・お米、野菜作り体験 |
泉南市 | 岡田浦漁業協同組合 | ・地引き網&ふれあい体験 |
熊取町 | 株式会社いわさきファーム (くまとりこもれび菜園) |
・旬の野菜収穫体験、こども農業学校、新規就農塾など |
兵庫県
体験場所の所在地 (市町村) |
事業者(団体)名 | 体験内容等 |
西宮市 | NPO法人こども環境活動支援協会 (こそだてファームらんど・甲山) |
・農業体験、自然体験、アウトドア(田植え、稲刈り、種まき、野菜収穫、テントたて、昆虫採集、川遊び、しめ縄づくりなど) |
神戸市(西区) | 兵庫楽農生活センター | ・親子農業体験、きのこ収穫体験、ぶどうの学校、里山再生塾、果樹の栽培収穫体験、野菜収穫体験、農産物加工体験等 |
神戸市(須磨区) | すまうら水産有限責任事業組合 | ・潮干狩り、「Suma豊かな海プロジェクト」活動※ ※ 須磨の海や海岸の清掃活動、ワカメ株付け・刈り取り体験、須磨 海苔工場見学会など |
高砂市 | 菓茶みきや | ・田植えや稲刈り、野菜の苗植えや収穫、調理加工体験 |
三木市 | こどもぶどう園くるり | ・ぶどうづくり、収穫体験 |
三木市 | 西山牧場 | ・酪農のお話、餌やり体験、子牛とのふれあい体験 |
姫路市、加西市 | ∞和ールド環イド∞JAPAN® | ・米づくり体験(田植え、稲刈り、収穫)、貸農園・共同菜園(野菜、果物)、生き物採取研究(昆虫、水生生物、お花 等)、民芸品づくり(革細工、竹細工、しめ縄 等)、お餅つき等 各種体験あり |
赤穂市 | 海の駅 しおさい市場 (赤穂市漁業協同組合) |
・牡蠣の収穫体験、漁業体験、釣り堀での釣り体験など |
新温泉町 | 吟風農園 | ・野菜の収穫体験、ピザ窯で焼くピザづくり体験 |
丹波篠山市 | 福住地区まちづくり協議会 (福の里 農業小学校) |
・種まき、苗植え、収穫体験など ・田やあぜに生息する生き物(イナゴ、バッタ、カエルなど)、野草(ヨモギなど)と触れ合う体験 |
南あわじ市 | 淡路島牧場 | ・乳搾り体験 |
南あわじ市 | 淡路島濱田ファーム | ・淡路島たまねぎの植付け体験、収穫体験 |
奈良県
体験場所の所在地 (市町村) |
事業者(団体)名 | 体験内容等 |
五條市 | 農悠舎王隠堂 | ・梅、柿の収穫、梅ジュース・梅酒作り、干し柿作り、柿の葉寿司作りの体験 |
明日香村 | 一般社団法人 明日香村地域振興公社 (あすか夢耕社 ) |
・米作りや野菜作り、収穫体験等 |
和歌山県
体験場所の所在地 (市町村) |
事業者(団体)名 | 体験内容等 |
紀美野町 | 小川地域棚田振興協議会 (中田の棚田再生プロジェクト) |
・米作り、棚田再生活動・景観整備など(草刈り、田の再整備作業、田植え、除草、稲刈りなど) |
みなべ町 | ぷらむ工房 | ・工場見学、梅干し体験、梅ジャム作り体験、梅ジュース作り体験、青梅狩り体験 |
みなべ町 | 一般社団法人日本ウェルビーイング推進協議会 | ・一次産業ワーケーション(梅収穫作業を通じた地域貢献や地域交流) |
田辺市 | 農業法人株式会社 秋津野 (秋津野ガルテン) |
・みかん狩り |
関係ページのご紹介
・農業体験施設では、生産者から農作物の育て方などについてのお話が聞けます。
こちら(教育ファーム)をご覧ください。
・近畿農政局管内の「工場見学等施設一覧」については こちら をご覧ください。
お問合せ先
消費・安全部 消費生活課
担当者:食育担当
ダイヤルイン:075-414-9771