災害応急用ポンプの貸出
|
土地改良技術事務所では、災害応急対策の一環として「災害応急用ポンプ」を保有し、必要に応じて貸出しを行っています。 渇水対策・排水対策及び農業農村整備事業に係る工事用などで、地方公共団体・土地改良区・農業協同組合及び水利組合等で利用できます。 手続きの流れや保有ポンプの一覧などは、貸出のしおり(PDF : 936KB)をご参照ください。また、必要書類は、下記の表からダウンロードできます。
|
必要書類一覧
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
4.土地改良機械器具 貸受期間延長申請書 |
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
上記の詳細については、担当にご相談下さい。
整備された災害応急ポンプ 倉庫にて災害に備え 待機中です。 |
災害応急用ポンプ貸出状況
|
お問合せ先
土地改良技術事務所 施設・管理課
(電話: 096-367-0411 FAX:096-331-1131)(通常窓口)
(施設・管理課電話:080-2703-5337)(勤務時間外)
勤務時間は、土、日、祝祭日、年末年始を除く月曜日から金曜日までの午前8時30分~午後5時15分
までとなっております。)