受託研究
農林水産政策研究所では、都道府県、市町村、各種法人等から委託を受けて調査、研究及び講習を実施しています。
受託研究の概要
詳細は、以下の規程及び要領を御覧ください。
受託研究
受託研究とは、当研究所が、国以外の者(都道府県、市町村、各種法人等)から委託を受けて調査、研究及び講習を行うことです。
実施要件
受託研究の契約を締結するためには、次に掲げるすべての要件を満たすことが必要です。
- 農林水産行政の要請に即応した調査等又は研究であること。
- 研究所で実施することが特に有益であると認められる調査等又は研究であること。
- 研究にあっては、当該研究に要する研究費の額が10万円以上のものであること。
委託の申請
当研究所に調査又は講習を委託しようとする者は、「委託調査等申請書」(様式第1号(WORD:35KB))正副各1通を農林水産政策研究所長に提出してください。
また、当研究所に研究を委託しようとする者は、当該研究を実施する年度の前年度の1月10日までに、「委託研究申請書」(様式第2号(WORD:36KB))正副各1通を当研究所長に提出してください。
受託契約の締結
当研究所長は、前項の申請を受けて調査、講習又は研究を行おうとするときは、農林水産大臣の承認を受けた後、受託契約を締結します。
お問合せ先
企画広報室広報資料課
ダイヤルイン:03-6737-9012