このページの本文へ移動

農林水産政策研究所

メニュー

研究員紹介

所長

次長

八百屋 市男(やおや いちお)

企画広報室

阿部 哲(あべ さとし)

企画広報室長

國井 大輔(くにい だいすけ)

企画科長
地理情報システム 、リモートセンシング 、地域計画学

伴辺 博亮(ともべ ひろあき)

交流情報課長

植田 知明(うえた ともあき)

広報資料課長

政策研究調整官室

新田 直人(にった なおと)

政策研究調整官(首席)

田中 淳志(たなか あつし)

政策研究調整官
森林政策、環境経済、渓流生態

駒井 航(こまい わたる)

政策研究調整官

藤田 義紀(ふじた よしき)

政策研究調整官

政策研究調査官室

中嶋 良子(なかじま よしこ)

政策研究調査官
 

中村 有理(なかむら ゆり)

政策研究調査官
 

船津 崇(ふなつ たかし)

研究員
農産物流通・マーケティング、地域政策、JAグループ(協同組合)

小向 愛(こむかい あい)

大臣官房政策課企画官
 

国際領域

勝又 健太郎(かつまた けんたろう)

総括上席研究官 (領域長)
 

小泉 達治(こいずみ たつじ)

上席主任研究官
世界のフードセキュリティ・食料需給に関する研究、気候変動がフードセキュリティ・食料需給に与える影響評価、世界のバイオ燃料政策分析等

樋口 倫生(ひぐち ともお)[外部リンク]

上席主任研究官
 

草野 拓司(くさの たくじ)[外部リンク]

上席主任研究官
農業経済学、インドの農村経済

飯田 恭子(いいだ きょうこ)

上席主任研究官
ランドスケープ計画、農村振興、都市計画、EU農政(主にドイツ)

岡江 恭史 (おかえ たかし)

主任研究官
ベトナムの農業政策・農村経済

井上 荘太朗(いのうえ そうたろう)

主任研究官(再任用)

百崎 賢之(ももさき けんし)

主任研究官(再任用)
中国農業・食料政策等

後藤 正憲(ごとう まさのり)

政策研究調査官
文化人類学、ロシア農業地域の社会変化

小倉 達也(おぐら たつや)

研究員
農業経済学、開発経済学、アフリカの農業

服部 麻子(はっとり あさこ)

研究員
 

食料領域

林 岳(はやし たかし)

総括上席研究官 (領域長)
生態系サービス評価、バイオエネルギー・バイオマス、持続可能性、環境勘定

高橋 祐一郎(たかはし ゆういちろう)

上席主任研究官
水産物の生産・流通・消費・輸出等に関する調査研究

小柴 有理江(こしば ゆりえ)

上席主任研究官
地域政策論、ローカルフードシステム

鈴木 均 (すずき ひとし)

上席主任研究官
 

若松 宏樹(わかまつ ひろき)

主任研究官
資源経済学、顕示・表明選好分析、水産資源経済学

山本 祥平(やまもと しょうへい)

主任研究官
食品安全・トレーサビリティ、新規食品・フードテック、地理的表示

村上 智明 (むらかみ ともあき)

主任研究官
 

法理 樹里(ほうり じゅり)

主任研究官
環境心理学、認知行動科学、農村社会学

伊藤 暢宏(いとう のぶひろ)[外部リンク]

研究員
農業経済学(フードシステム論、食料消費行動)

丸山 優樹(まるやま ゆうき)

研究員
農業経済学や実験経済学を用いた消費者行動分析

玉木 志穂(たまき しほ)

研究員
食料に関する消費者行動

農業・農村領域 

平林 光幸(ひらばやし みつゆき)

総括上席研究官(領域長)
水田農業政策、水田農業の担い手、農業構造問題

佐藤 孝一(さとう こういち)

主任研究官
食品産業の産業組織論的研究

大橋 めぐみ(おおはし めぐみ)

主任研究官
地理学、人文地理学

多田 忠義(ただ ただよし)

主任研究官
人文地理学、林業経済学、森林セクターに関する研究

植村 悌明(うえむら ともあき)

主任研究官

佐藤 真弓(さとう まゆみ)

主任研究官
女性農業者、農山村の地域コミュニティ再編、農村社会学

三宅 良尚(みやけ よしたか)

主任研究官
農業地理学、経済地理学、政治生態学
作目・産物としては、稲作、原木シイタケ、茶、有機米使用の日本酒などを研究

中本 英里(なかもと えり)

主任研究官
農福連携、農業経済学

松久 勉(まつひさ つとむ)

主任研究官(再任用)
農家人口、農業労働力の分析

平形 和世(ひらかた かずよ)

主任研究官(再任用)
 

吉田 真悟(よしだ しんご)

研究員
農業経営学(経営戦略論、経営者能力論、アントレプレナーシップ)、都市農業研究

日田 アトム(にった あとむ)

研究員
農業政策学、直接支払い政策、所得分析、生産性分析


主任研究専門員

羽村 康弘(はむら やすひろ)

(再任用)(国際領域)
 

内藤 恵久(ないとう よしひさ)

(再任用)(食料領域)
 

派遣

土居 拓務(どい たくむ) [外部リンク]

農林中金総合研究所
計量経済学(システム―ワイド・アプローチ理論)、林業経済学

コンサルティングフェロー

農林水産本省の職員のうち研究に関心がある者が、農林水産政策研究所の併任となり、当研究所の研究業務に補助的に従事する制度です。


<2025年6月25日現在>

お問合せ先

企画広報室広報資料課

ダイヤルイン:03-6737-9012