このページの本文へ移動

農林水産政策研究所

メニュー

サプライチェーンプロジェクト研究資料 第1号 第1分冊 研究報告

食料品アクセス問題の現状と対応方向 ―いわゆるフードデザート問題をめぐって―

まえがき(PDF:131KB)
 
目次(PDF:158KB)
 
食料品アクセス問題の現状と対応方向(PDF:4,730KB)
      農林水産政策研究所 食料品アクセス研究チーム
 
食料品の買い物における不便や苦労を解消するための先進事例
先進事例に学ぶ食料品アクセス問題の解決に資する効果的な取組(PDF:2,896KB)
  農林水産省
 
付属資料
  1 食料品アクセスに関する住民意識(PDF:908KB)
 
薬師寺 哲郎 (食料・環境領域 上席主任研究官)
 
高橋 克也 (食料・環境領域 主任研究官)
 
田中 耕市 (徳島大学大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部准教授)
 
  2 我が国における食料品店と住民の距離(PDF:497KB)
 
薬師寺 哲郎 (食料・環境領域 上席主任研究官)
 
高橋 克也 (食料・環境領域 主任研究官)
 
    付図1-1 食料品販売店舗までの距離が500m以上の人口割合(北海道~山形)(PDF:1,959KB)
 
  付図1-2 食料品販売店舗までの距離が500m以上の人口(北海道~山形)(PDF:1,959KB)
 
  付図1-3 生鮮品販売店舗までの距離が500m以上の人口割合(北海道~山形)(PDF:1,927KB)
 
  付図1-4 生鮮品販売店舗までの距離が500m以上の人口(北海道~山形)(PDF:1,959KB)
 
  付図2-1 食料品販売店舗までの距離が500m以上の人口割合(福島~兵庫)(PDF:3,050KB)
 
  付図2-2 食料品販売店舗までの距離が500m以上の人口(福島~兵庫)(PDF:3,062KB)
 
  付図2-3 生鮮品販売店舗までの距離が500m以上の人口割合(福島~兵庫)(PDF:2,967KB)
 
  付図2-4 生鮮品販売店舗までの距離が500m以上の人口(福島~兵庫)(PDF:3,057KB)
 
  付図3-1 食料品販売店舗までの距離が500m以上の人口割合(中国~九州)(PDF:2,373KB)
 
  付図3-2 食料品販売店舗までの距離が500m以上の人口(中国~九州)(PDF:2,372KB)
 
  付図3-3 生鮮品販売店舗までの距離が500m以上の人口割合(中国~九州)(PDF:2,309KB)
 
  付図3-4 生鮮品販売店舗までの距離が500m以上の人口(中国~九州)(PDF:2,367KB)
 
  付図4-1 食料品販売店舗までの距離が500m以上の人口割合(南西諸島~沖縄)(PDF:299KB)
 
  付図4-2 食料品販売店舗までの距離が500m以上の人口(南西諸島~沖縄)(PDF:303KB)
 
  付図4-3 生鮮品販売店舗までの距離が500m以上の人口割合(南西諸島~沖縄)(PDF:297KB)
 
  付図4-4 生鮮品販売店舗までの距離が500m以上の人口(南西諸島~沖縄)(PDF:303KB)
 
  3 食料品アクセスに関する市町村の意識(PDF:640KB)
 
高橋 克也 (食料・環境領域 主任研究官)
 
薬師寺 哲郎 (食料・環境領域 上席主任研究官)
 
  4 コメントと質疑応答(平成23年8月2日研究成果報告会)(PDF:253KB)
  研究成果報告会資料(PDF:3,846KB)

お問合せ先

企画広報室広報資料課

ダイヤルイン:03-6737-9012
FAX番号:03-6737-9600

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader