このページの本文へ移動

農林水産政策研究所

メニュー

農林水産政策研究所レビューNo.6 (2002年12月20日)

目次

巻頭言

アーバン化の理想はルーラル化(PDF : 68KB)
川勝 平太 (農林水産政策研究所 参与 / 国際日本文化研究センター 教授)

 

特集 農業・農村構造の現状と動向(その1)―2000年農業センサス分析―(PDF : 53KB)

千葉 修 (地域振興政策部 地域経済研究室長) 

 

農家階層変動の特徴と要因(PDF : 36KB)
橋詰 登 (地域振興政策部地域経済研究室 主任研究官) 

 

一世代家族経営の行方(PDF : 36KB)
江川 章 (地域振興政策部社会構造研究室 主任研究官) 

 

より高齢化する農業労働力(PDF : 39KB)
松久 勉 (企画連絡室 研究情報開発科長) 

 

農地利用の構造的変化
──借地・大規模化の進展と農地利用の後退──(PDF : 42KB)
小野 智昭 (地域振興政策部 経営構造研究室長) 

 

「農家以外の農業事業体」の水田農業への進出(PDF : 36KB)
鈴村 源太郎 (地域振興政策部経営構造研究室 研究員) 

 

プロジェクト研究の紹介

海外諸国の組換え農産物に関する政策と生産・流通の動向についての研究(PDF : 55KB)
渡部 靖夫 ほか  

 

農村経済活性化に関する総合研究(PDF : 40KB)
千葉 修 (地域振興政策部 地域経済研究室長) 

 

[特別研究会報告概要]第5回 政策評価研究会

政策評価におけるロジックモデルの適用(PDF : 19KB)
高木 健 ((株)三菱総合研究所)
森田 崇 ((株)三菱総合研究所)

 

ほんのさわり

コンビニ ファミレス 回転寿司(PDF : 48KB)
島田 聡 (政策研究調整官) 

 

コラム

食品表示の信頼回復への道
――JETROレポートより――(PDF : 18KB)
嘉田 良平 (政策研究調整官) 

 

行政・研究間距離と農業保護水準の国際比較(PDF : 18KB)
渡部 靖夫 (国際政策部 国際関係研究室長) 

 

学会報告

環境経済・政策学会2002年大会(PDF : 14KB)
矢部 光保 (評価・食料政策部 環境評価研究室長) 

 

平成14年度日本農業経営学会研究大会(PDF : 15KB)
鈴村 源太郎 (地域振興政策部経営構造研究室 研究員) 

 

第15回国際社会学会大会・農業食料社会学分科会(ISA-RC40)(PDF : 15KB)
立川 雅司 (国際政策部 アメリカオセアニア研究室長) 

 

駐村研究員だより

良い農地をつくろう(PDF : 19KB)
西田 純一 (北海道河東郡 農業)

 

定例研究会報告要旨

第1895回 環境経済統合勘定による地域経済の分析(PDF : 15KB)
林 岳 (評価・食料政策部環境評価研究室 研究員) 

 

第1896回 CIS農業改革の比較
―意義と方法論を中心として―(PDF : 11KB)
野部 公一 (国際政策部ヨーロッパ研究室 主任研究官) 

 

第1897回 現代農村問題とジェンダー
―近代化と資本主義とイエ―(PDF : 13KB)
中道 仁美 (地域振興政策部 社会構造研究室長) 

 

第1898回 農業の多面的機能に関する日仏比較研究
―フランス農業経済学会主催『多面的機能セミナー』に参加して―(PDF : 13KB)
嘉田 良平 (政策研究調整官)  
須田 文明 (国際政策部アジアアフリカ研究室 主任研究官) 

 

第1899回 ブラジル大豆の生産動向(1970-2002年)(PDF : 10KB)
清水 純一 (企画連絡室 主任研究官) 

 

第1900回 地方制度と農村振興
―フランスのコミューンと集落―(PDF : 11KB)
石井 圭一 (国際政策部ヨーロッパ研究室 主任研究官) 

 

特別研究会報告要旨

第1回農村福祉検討会 介護サービスの活動現況 ―地域間比較調査報告―
介護保険下における介護サービス事業の展開状況(PDF : 15KB)
相川 良彦 (地域振興政策部長) 

 

第1回農村福祉検討会 介護サービスの活動現況 ―地域間比較調査報告―
長崎県五島地域における介護福祉事業所(PDF : 18KB)
叶堂 隆三 (福岡国際大学)

 

食品安全行政の現状と課題
―欧州の経験から学ぶ―(PDF : 14KB)
市田 知子 (評価・食料政策部 食料消費研究室長) 

 

IT社会と農業・農村(PDF : 15KB)
千葉 修 (地域振興政策部 地域経済研究室長) 

 

北海道における廃棄物勘定の試算(PDF : 10KB)
林 岳 (評価・食料政策部環境評価研究室 研究員)  

 

GMO政策の言説空間をどう捉えるか?
―科学技術社会論の視点から―(PDF : 14KB)
大塚 善樹 (広島経済大学)

 

消費者に対する安全な食品の供給に向けて
―ワタミグループの取組―(PDF : 11KB)
中田 哲也 (政策研究調整官) 

 

科学技術と市民社会
―GMO等を素材に―(PDF : 14KB)
高橋 祐一郎 (政策研究調査官) 

 

研究活動一覧(PDF : 38KB)

最近の刊行物(PDF : 17KB)

全文をご覧になりたい方はこちら(PDF : 620KB)

お問合せ先

企画広報室広報資料課

ダイヤルイン:03-6737-9012
FAX番号:03-6737-9600

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader