農林水産政策研究所レビューNo.18 (2006年1月25日)
目次
巻頭言
コウノトリが羽ばたく国(PDF : 716KB)
西尾 健 | (農林水産政策研究所長) |
農林水産政策研究所における研究体制の強化
―新たな客員研究員を迎えて―(PDF : 845KB)
吉田 行郷 | (主任研究官) |
北東アジア農政研究フォーラム第3回国際シンポジウムの概要(PDF : 932KB)
渡部 靖夫 | (国際政策部長) |
動向解析
【連載】食品安全・動植物検疫措置に関するWTO紛争事例の分析 第2回オーストラリア――サーモン事件(PDF : 852KB)
藤岡 典夫 | (評価・食料政策部 フードシステム研究室長) |
論説
中国の土地請負経営権の法的内容と適用法理(PDF : 841KB)
河原 昌一郎 | (国際政策部 国際関係研究室長) |
米豪自由貿易協定による影響分析の結果について
――農業問題を中心に――(PDF : 840KB)
――農業問題を中心に――(PDF : 840KB)
福田 竜一 | (国際政策部国際関係研究室 研究員) |
プロジェクト研究の紹介
多面的機能プロジェクト研究
――環境会計と環境チェックソフトの開発を中心に――(PDF : 73KB)
――環境会計と環境チェックソフトの開発を中心に――(PDF : 73KB)
高橋 義文 | (地域振興政策部) |
林 岳 | (評価・食料政策部環境評価研究室 研究員) |
合田 素行 | (評価・食料政策部 環境評価研究室長) |
農林水産政策研究所第5回参与会議の概要(PDF : 746KB)
小野 智昭 | (企画連絡室 企画科長) |
世界農業経済研究所長会議(PDF : 849KB)
西尾 健 | (農林水産政策研究所長) |
コラム
「敬虔」なるアメリカ人
――キリスト教神学の論理と計量経済学の精神――(PDF : 678KB)
――キリスト教神学の論理と計量経済学の精神――(PDF : 678KB)
勝又 健太郎 | (評価・食料政策部政策評価研究室 研究員) |
渡辺兵力さんと総研と集落研究(PDF : 678KB)
相川 良彦 | (地域振興政策部 社会構造研究室長) |
日韓農業の小異(PDF : 678KB)
會田 陽久 | (国際政策部 アジアアフリカ研究室長) |
ブックレビュー
Risk analysis in theory and practice(PDF : 702KB)
川崎 賢太郎 | (国際政策部ヨーロッパ研究室 研究員) |
学会報告
日本農業市場学会2005年度大会(PDF : 787KB)
清水 純一 | (国際政策部 アメリカオセアニア研究室長) |
日本地域政策学会第4回全国研究大会「少子高齢社会における地域政策学」(PDF : 787KB)
橋詰 登 | (地域振興政策部地域経済研究室 主任研究官) |
2005年度農業問題研究学会春季大会(PDF : 494KB)
香月 敏孝 | (地域振興政策部長) |
2005年度日本農業経済学会大会(PDF : 787KB)
空閑 信憲 | (政策研究調査官) |
第19回環太平洋地域学会機構国際大会(PDF : 787KB)
高橋 義文 | (地域振興政策部) |
海外出張報告
「政策スタイル」からみた米欧の遺伝子組換え規制(PDF : 729KB)
立川 雅司 | (企画連絡室 主任研究官) |
ASEAN諸国における多面的機能の評価プロジェクト専門家会議(PDF : 728KB)
合田 素行 | (評価・食料政策部 環境評価研究室長) |
OECD,欧州委員会(PDF : 728KB)
上林 篤幸 | (国際政策部 ヨーロッパ研究室長) |
福田 竜一 | (国際政策部国際関係研究室 研究員) |
ベトナム農村における農家世帯家計アンケート調査(PDF : 750KB)
岡江 恭史 | (国際政策部アジアアフリカ研究室 研究員) |
クロス・コンプライアンス適用の実際
――ドイツの現地調査から――(PDF : 729KB)
――ドイツの現地調査から――(PDF : 729KB)
市田 知子 | (評価・食料政策部 食料消費研究室長) |
フランスにおける農村振興策の展開に関する調査(PDF : 730KB)
江川 章 | (地域振興政策部社会構造研究室 主任研究官) |
柳 京熙 | (外国人特別研究員) |
駐村研究員だより
平成17年 福光水田農業ビジョンについて(PDF : 797KB)
斉田 一除 | (富山県南砺市 福光農業協同組合常務理事) |
定例研究会報告要旨
第1987回 中国における燃料用エタノール推進計画の動向と課題(PDF : 787KB)
小泉 達治 | (国際政策部アメリカオセアニア研究室 主任研究官) |
第1988回 人的資本と経済成長
―農業・非農業の視点―(PDF : 782KB)
―農業・非農業の視点―(PDF : 782KB)
川崎 賢太郎 | (国際政策部ヨーロッパ研究室 研究員) |
第1989回 担い手型農業公社の現状と展開方向
―北陸中山間地域を中心として―(PDF : 784KB)
―北陸中山間地域を中心として―(PDF : 784KB)
仁平 恒夫 | (北海道農業研究センター) |
第1990回 日本農業のグランドデザイン(PDF : 784KB)
蔦谷 栄一 | ((株)農林中金総合研究所) |
第1992回 トレーサビリティにおける情報の非対称性問題(PDF : 784KB)
高橋 克也 | (評価・食料政策部フードシステム研究室 主任研究官) |
第1993回 消費社会と“食のリテラシー"
―求められる食育の視点―(PDF : 784KB)
―求められる食育の視点―(PDF : 784KB)
市田 知子 | (評価・食料政策部 食料消費研究室長) |
特別研究会報告要旨
OECDにおける農産物貿易問題に関する主な研究活動について(PDF : 788KB)
空閑 信憲 | (政策研究調査官) |
ブラジルは農業国?
―その多様な側面と通商交渉の原動力―(PDF : 784KB)
―その多様な側面と通商交渉の原動力―(PDF : 784KB)
清水純一 | (国際政策部 アメリカオセアニア研究室長) |
研究活動一覧(PDF : 804KB)
外国からの訪問(PDF : 367KB)
最近の刊行物(PDF : 111KB)
全文をご覧になりたい方はこちら(PDF : 2,514KB)
お問合せ先
企画広報室広報資料課
ダイヤルイン:03-6737-9012
FAX番号:03-6737-9600