このページの本文へ移動

農林水産政策研究所

メニュー

農林水産政策研究所レビューNo.119(2024年5月31日)

目次

巻頭言

着地型観光による農村の持続的発展に向けて(PDF:463KB)
福田 竜一 (宇都宮大学 農学部 准教授)

  

研究成果

GI産品の付加価値向上にはどのような取組が必要か―GI産地の取組状況の分析―(PDF:667KB)
内藤 恵久 (食料領域 上席主任研究官)


世界の農業・農政

インドの水不足下における経営改善の要因に関する考察―サトウキビ作農業者の事例を通して―(PDF:553KB)
草野 拓司 (国際領域 上席主任研究官)


研究成果報告会概要紹介

激動する日本農業・農村構造―2020年農業センサスの総合分析から―(PDF:1,001KB)
曲木 若葉 (東京農工大学 農学研究院 講師(元・農林水産政策研究所 研究員))

 

シンポジウム概要紹介

中山間地域における持続的な地域づくり~鳥取県日野町リノベーションLabでの研究の今とその先へ~(PDF:789KB)
丸山 優樹 (食料領域 研究員)

  

ブックレビュー

『多機能化する農村のジレンマ:ポスト生産主義後にみるフランス山村変容の地理学』市川 康夫 著(PDF:500KB)
服部 麻子 (国際領域 研究員)

全文をご覧になりたい方はこちら(PDF: 1,948KB)

お問合せ先

企画広報室広報資料課

ダイヤルイン:03-6737-9012

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader