このページの本文へ移動

農林水産政策研究所

メニュー

農林水産政策研究所ニュース No.339(2024年10月17日発行)

目次

【1】新刊案内:農林水産政策研究 第39号 (令和6年9月)

【2】新刊案内:農林水産政策研究所レビュー No.121 (令和6年9月)


【1】新刊案内:農林水産政策研究 第39号 (令和6年9月)

【調査・資料】
国際バイオエネルギー・パートナーシップの活動の変遷―これまでの成果と今後の方向性―
 林 岳

【調査・資料】
持続可能な漁業支援に対する消費者の支出意向:仮想評価法による分析
 若松 宏樹
 丸山 優樹

【調査・資料】
多面的機能支払への取組の進展と農業集落における地域資源保全活動との関連
―農業集落別の取組状況変化による接近―
 楠戸 建

以下のURLからご覧ください。
https://www.maff.go.jp/primaff/kanko/seisaku/039.html

【2】新刊案内:農林水産政策研究所レビュー No.121 (令和6年9月)

≪巻頭言≫
飼料に対する意識の向上に有効な情報とは:食・農に対する消費者理解の醸成に向けて
菊島 良介

≪研究成果≫
フランスの農家世帯所得の実態と小規模経営の可能性
須田 文明

≪世界の農業・農政≫
EUの農産物貿易政策等に影響を及ぼす域内外の政治情勢―FTAや環境政策に着目して―
羽村 康弘

≪研究レビュー≫
開発途上国における農産物の品質改善に関する研究動向
小倉 達也

≪ブックレビュー≫
『気候適応の日本史:人新世をのりこえる視点』中塚 武 著
日田 アトム

以下のURLからご覧ください。
https://www.maff.go.jp/primaff/kanko/review/121.html


お問合せ先

企画広報室広報資料課

ダイヤルイン:03-6737-9012