このページの本文へ移動

農林水産政策研究所

メニュー

農林水産政策研究所ニュース No.341(2024年11月15日発行)

目次

【1】研究成果報告会 「農業法人の企業価値とその評価」第1回

【2】セミナー「米国農務省及びIFPRIによる世界食料需給見通し」

【3】農研機構 生物系特定産業技術研究支援センターからのお知らせ


【1】研究成果報告会 「農業法人の企業価値とその評価」第1回

農林水産政策研究所は、研究成果報告会「農業法人の企業価値とその評価」第1回を開催します。
参加を希望される方は、11月29日(金曜日)までに下記Webサイトの「お申し込みフォーム」からご登録ください。
https://www.maff.go.jp/primaff/koho/seminar/2024/20241203.html

開催日時:
  令和6年12月3日(火曜日)14時00分~15時30分(13時45分からTeamsに入れます)

開催方法:
  オンライン開催(Teamsウェビナー)

報告者:
  吉田 真悟(農業・農村領域 研究員)

【2】セミナー「米国農務省及びIFPRIによる世界食料需給見通し」

農林水産政策研究所は、国立研究開発法人 国際農林水産業研究センターと共催で、セミナー「米国農務省及びIFPRIによる世界食料需給見通し」を開催します。
参加を希望される方は、令和6年12月2日(月曜日)までに下記Webサイトの「お申込フォーム」に必要事項を明記の上、お申し込みください。
https://www.maff.go.jp/primaff/koho/seminar/2024/20241204.html

開催日時:
  令和6年12月4日(水曜日)14時00分~17時00分(13時45分からZoomに入れます)

開催方法:
  Web開催(Zoomによるオンライン配信)

講師:
  セス・メイヤー 氏(米国農務省 チーフエコノミスト)
  キース・ウィーブ 氏(国際食料政策研究所 シニア・リサーチ・フェロー)

【3】農研機構 生物系特定産業技術研究支援センターからのお知らせ

生研支援センターの研究委託事業に関する令和7年度予算概算要求に基づく応募前説明及び個別相談のご案内

生研支援センターでは、幅広い分野から優れた研究課題を提案していただくことを目的に、令和7年度予算概算要求に基づいた公募事業の概要や課題提案書の作成等における留意点、委託費の使用等に関する留意点や、研究活動における不正行為の防止等について、動画で説明するとともに、個別相談を実施します。ぜひご覧ください!

詳細はこちらから(生研支援センターウェブサイト)
https://www.naro.go.jp/laboratory/brain/event/166172.html


お問合せ先

企画広報室広報資料課

ダイヤルイン:03-6737-9012