東北米粉利用推進連絡協議会
~東北発 広げよう「米粉」! 高めよう「食料自給率」!~
協議会概要
協議会事業
- 第2回米粉の調理講習会(令和6年11月28日開催)
- 米粉の調理講習会(令和6年2月20日開催)
- 「管理栄養士が考えた米粉でつくる!レシピ集」を掲載しました
- 「~2021秋の米粉料理教室~米粉で作る型抜きクッキー&パンケーキツリー」(令和3年12月4日開催)
- 「~2021春の米粉料理教室~♪米粉で作る♪米粉のチヂミ&簡単マーラーカオ」の動画
- 「~2020秋の米粉料理教室~♪米粉で作る♪米粉と豆乳のフルーツグラタン&シュトーレン風パウンドケーキ」(令和2年11月24日開催)
- 「2020春の米粉料理教室~米粉を使ったお菓子(簡単マフィン)~」(令和2年2月25日開催)
- 「2019秋の米粉料理教室~米粉で作る!簡単おうちピザ&スイーツ~」(令和元年11月15日開催)
東北米粉まめ知識(米粉情報の配信)
東北米粉利用推進連絡協議会では、米粉の利用拡大を推進するために、米粉に関する情報「東北米粉まめ知識」の配信を始めました。
東北米粉まめ知識 バックナンバー
- 第26号(令和6年3月6日発行)(PDF : 793KB)
- 第25号(令和5年7月25日発行)(PDF : 729KB)
- 第24号(令和4年10月25日発行(PDF : 455KB))
- 第23号(令和3年7月12日発行)(PDF : 173KB)
- 第22号(令和2年12月15日発行)(PDF : 156KB)
- 第21号(令和2年7月1日発行)(PDF : 162KB)
- 第20号(令和2年1月27日発行)(PDF : 105KB)
- 第19号(令和元年10月18日発行)(PDF : 106KB)
- 第18号(令和元年6月18日発行)(PDF : 98KB)
- 第17号(平成31年1月22日発行)(PDF : 92KB)
- 第16号(平成30年10月11日発行)(PDF : 92KB)
- 第15号(平成30年6月14日発行)(PDF : 84KB)
- 第14号(平成30年1月12日発行)(PDF : 85KB)
- 第13号(平成29年8月10日発行)(PDF : 79KB)
- 第12号(平成29年6月16日発行)(PDF : 71KB)
- 第11号(平成27年11月11日発行)(PDF : 50KB)
- 第10号(平成27年10月29日発行)(PDF : 93KB)
- 第9号(平成27年3月10日発行)(PDF : 78KB)
- 第8号(平成27年2月25日発行)(PDF : 74KB)
- 第7号(平成26年11月28日発行)(PDF : 77KB)
- 第6号(平成26年10月10日発行)(PDF : 69KB)
- 第5号(平成26年8月6日発行)(PDF : 164KB)
- 第4号(平成26年7月4日発行)(PDF : 152KB)
- 第3号(平成26年5月20日発行)(PDF : 296KB)
- 第2号(平成26年2月19日発行)(PDF : 137KB)
- 第1号(平成26年1月24日発行)(PDF : 166KB)
お問合せ先
東北米粉利用推進連絡協議会事務局
宮城県パン・米飯協同組合事務局
電話:022-222-6217
東北農政局生産部生産振興課
担当者:流通改善係
代表:022-263-1111(内線4056)