「みどりの食料システム戦略」技術カタログ掲載候補を募集します
農林水産省では、農業試験研究機関や民間企業、大学等が開発した研究成果のうち、「みどりの食料システム戦略」の実現に貢献し、現場への普及が期待されるものを「みどりの食料システム戦略」技術カタログに掲載し、その普及促進を図ることとしています。つきましては、「みどりの食料システム戦略」技術カタログの掲載候補について、以下のとおり募集します。
【参考】「みどりの食料システム戦略」技術カタログ(農林水産省リンク)
1.募集対象技術
- 以下の技術を対象とします。より詳細な応募条件は、【別紙1】をご参照ください。
- みどりの食料システム戦略の実現に貢献すること
- 技術の導入効果が実証等により定量的に把握されていること
- 農業者等が実際に入手・活用できる技術であること
- 掲載技術の権利関係が明確でありトラブル等がないこと
- 環境や営農に悪影響を及ぼさない技術であること
- その他、公的なカタログに掲載するにふさわしい技術であること
- 応募方法
技術の実証を行った地域、普及が見込まれる地域が東海農政局管内(岐阜県、愛知県、三重県)である場合、【別紙1】の応募条件に基づき、【別紙2】および【別紙3】を作成し、以下のメールアドレスに送信してください。
- 提出先
東海農政局生産部生産技術環境課
メールアドレス:smart_tokai※maff.go.jp(※を@に変更してください)
3.応募締切
令和7年9月5日(金曜日)
添付資料
みどりの食料システム戦略」技術カタログ掲載候補の募集(PDF : 132KB)
【別紙1】「みどりの食料システム戦略」技術カタログ掲載候補応募条件(PDF : 213KB)
【別紙2】「みどりの食料システム戦略」技術カタログスライド(2,928KB)
【別紙3】令和7年度「みどりの食料システム戦略」技術カタログ掲載概要(EXCEL : 27KB)
【別紙4】「みどりの食料システム戦略(本体)」(P.8~16)抜粋(PDF : 605KB)
お問合せ先
生産部環境・技術課
担当者:新家、佐賀
代表:052-201-7271(内線2248、2264)
ダイヤルイン:052-746-1313