このページの本文へ移動

東海農政局

メニュー

荒子川公園ガーデンプラザ

東海農政局では、令和4年8月18日(木曜日)から8月30日(火曜日)までの間、荒子川公園ガーデンプラザにおいて、「米粉の魅力!~米粉を使った食品のご紹介~」をテーマにポスターの展示を行いました。

展示期間

令和4年8月18日(木曜日)から8月30日(火曜日)

場所

荒子川公園ガーデンプラザ(名古屋市港区)

内容

米粉を使ったパンや麺は、もっちりした食感で人気があります。
米粉や米粉を使った食品は、製造・販売するメーカーや店舗が増えてきました。ノングルテン米粉認証マークの制度のほか、用途別基準表示により、料理に合わせて米粉を選ぶことができます。
一方、主食用米の需要が年々減少する中で、新たな用途に使用できる米粉の需要拡大は重要です。食料自給率アップにつながり、また、米の消費拡大の取り組みの一環として米粉の普及を推進しています。
今回の展示では、米粉を原材料とした食品の展示やパン・お菓子に利用できる新しい種類の米粉をはじめ、米粉を製造・販売しているメーカーや店舗を紹介しました。

会場の様子

展示の様子展示の様子

関連情報

お問合せ先

消費・安全部消費生活課

担当者:消費者対応班
代表:052-201-7271(内線2806)
ダイヤルイン:052-223-4651

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader