特別展示「植物防疫所の仕事~農業と緑を守るために~」
消費者の部屋では、情報の発信場所として、期間ごとにテーマを設定して特別展示を実施しています。
展示期間
令和4年10月12日(水曜日)から令和4年10月27日(木曜日)10時から17時まで
展示内容「植物防疫所の仕事~農業と緑を守るために~」
植物防疫所は、日本の農業と緑を守り、農作物の安定供給を図るため、日本の植物に甚大な被害を与える恐れのある海外からの病害虫侵入を未然に防ぐための輸入検疫、農産物を輸出するための輸出検疫、国内の一部に発生している重要病害虫のまん延を防ぐための国内検疫などの業務を行っています。
今回の特別展示は、植物防疫所が行っている世界各国から輸入される植物の検疫や東海地方から輸出される植物の検疫、国内における植物検疫などの具体例をパネルや標本で展示し、植物防疫所の役割や仕事の内容について紹介します。ぜひ、この機会に日本の農業と緑を守るためにどんなことをしているか覗いてみませんか。
パネル
なお、印刷用にデータが必要な方は以下の問合せ先へご連絡ください。
関連事項
- 植物防疫所(植物防疫所へリンク)
お問合せ先
消費・安全部消費生活課
担当者:消費者対応班
代表:052-201-7271(内線2806)
ダイヤルイン:052-223-4651