家きん肉等の家畜衛生条件
畜産物:肉、臓器、ソーセージ、ハム、ベーコン及びそれらの加工品。
家畜衛生条件の『第3清浄国』(日本国家畜衛生当局が、悪性伝染病の清浄としている地域)はこちらをご覧ください。
『日本向けに輸出されるケーシングを使用した食肉等の追加条件』 における『別添に掲げる国』はこちらをご覧ください。
家きん肉等の家畜衛生条件がとりきめられている国は、以下のとおりです。家畜衛生条件の取り決められた国以外からは輸入できません。
なお、鳥インフルエンザの発生により、輸入を停止している国や地域がありますのでご注意ください。輸入停止地域は「輸出入停止措置情報」のページで確認できます。
アジア
- シンガポール(PDF : 437KB)
- タイ(令和5年11月1日)(PDF : 314KB) (指定施設リストについてはこちら)
(参考)タイ(旧条件)(PDF : 264KB)※令和5年10月31日までの条件です。 - フィリピン(PDF : 135KB)
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - マレーシア(PDF : 528KB) (指定施設リストについてはこちら)
下記の家きん肉等は、家畜衛生条件に従って加熱処理されたものに限り輸入することができます。
- インドネシア(加熱処理家きん肉等)(PDF:434KB
農林水産大臣が指定した加熱処理施設一覧はこちら。 - 韓国(加熱処理家きん肉等)(PDF : 368KB)
農林水産大臣が指定した加熱処理施設一覧はこちら。 - シンガポール(加熱処理家きん肉等)(令和3年2月25日)(PDF:429KB)
(注)現在のところ、加熱処理施設はありませんので、輸入することができません。 - タイ(加熱処理家きん肉等)(PDF:344KB)
加熱処理施設一覧はこちら。 - 台湾(加熱処理家きん肉等)(PDF : 614KB)
農林水産大臣が指定した加熱処理施設一覧はこちら。 - 中国(加熱処理家きん肉等)(PDF:374KB)
農林水産大臣が指定した加熱処理施設一覧はこちら。 - ベトナム(加熱処理家きん肉等)(平成30年5月16日)(PDF : 488KB)
農林水産大臣が指定した加熱処理施設一覧はこちら。 - マレーシア(加熱処理家きん肉等)(PDF : 384KB)
(注)現在のところ、加熱処理施設はありませんので、輸入することができません。
中東
- トルコ(令和6年3月7日)(指定施設リストについてはこちら)
(参考)トルコ(旧条件)※令和6年3月6日までの条件です。
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら
ヨーロッパ、ロシア(NIS諸国を含む)
- ウクライナ(令和元年8月20日)(PDF : 260KB) (認定施設リストについてはこちら)
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - 英国(令和6年7月29日)(PDF : 383KB) (指定定施設リストについてはこちら)
(参考)英国旧条件(PDF:419KB)※令和6年7月28日までの条件です。
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - オーストリア(平成29年2月28日)(PDF : 108KB)
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - オランダ(令和7年3月10日)(PDF : 1,404KB)(指定施設リストについてはこちら)
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - スウェーデン(平成29年2月28日)(PDF : 209KB) (指定施設リストについてはこちら)
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - スペイン(平成29年2月28日)(PDF : 379KB)>
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - デンマーク(令和5年3月30日)(PDF : 730KB)(指定施設リストについてはこちら)
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - ドイツ(令和元年7月22日)(PDF : 371KB) (指定施設リストについてはこちら)
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - ハンガリー(平成30年9月3日)(PDF : 319KB) (指定施設リストについてはこちら)
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - フィンランド(平成29年2月28日)(PDF : 253KB)(指定施設リストについてはこちら)
- フランス(平成30年11月9日)(PDF : 314KB)(指定施設リストについてはこちら)
(注)2023年10月1日以降、フランスにおける高病原性鳥インフルエンザワクチン接種の開始に伴い、フランス全土からの輸入を一時停止しています。詳細は、輸出入停止情報ページでご確認ください。 - ブルガリア(令和4年1月20日)(PDF : 369KB) (指定施設リストについてはこちら)
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - ベルギー(令和4年3月7日)(PDF : 349KB)(指定施設リストについてはこちら)
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - ポーランド(令和4年1月11日)(PDF : 377KB) (指定施設リストについてはこちら)
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - ポルトガル(平成29年2月28日)(PDF:340KB)(指定施設リストについてはこちら)
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - リトアニア(平成29年2月28日)(PDF:279K)(指定定施設リストについてはこちら)
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら
下記の家きん肉等は、家畜衛生条件に従って加熱処理されたものに限り輸入することができます。
- イタリア(加熱処理家きん肉等、平成27年1月22日)(PDF:456KB)
農林水産大臣が指定した加熱処理施設一覧はこちら。 - 英国(加熱処理家きん肉等、令和5年7月11日)(PDF : 530KB)
加熱処理施設一覧はこちら。 - ハンガリー(加熱処理家きん肉等、平成30年12月27日)(PDF : 356KB)
加熱処理施設一覧はこちら。 - ベルギー(加熱処理家きん肉等、平成22年10月8日)(PDF:402KB)
(注)現在のところ、加熱処理施設はありませんので、輸入することができません。 - ポーランド(加熱処理家きん肉等、令和6年12月3日)(PDF:617KB)
(注)現在のところ、加熱処理施設はありませんので、輸入することができません。 - ロシア(加熱処理家きん肉等、令和元年6月3日)(PDF : 378KB)
農林水産大臣が指定した加熱処理施設一覧はこちら。
南北アメリカ
- アメリカ(令和5年4月3日)(指定施設リストについてはこちら)
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - カナダ(令和6年7月26日)(PDF : 366KB) (指定施設リストについてはこちら)
(参考)カナダ(旧条件)※令和6年7月25日までの条件です。
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - アルゼンチン(平成29年2月28日)(PDF : 498KB)
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - コスタリカ(平成29年2月28日)(PDF : 118KB)
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - コロンビア(令和7年3月13日)(PDF : 335KB)(指定施設リストについてはこちら)
(参考)旧条件(PDF : 298KB)※令和7年3月12日までの条件です。
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - チリ(平成29年2月28日)(PDF : 372KB)(指定施設リストについてはこちら)
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - ブラジル(令和7年3月25日 ※令和7年5月7日施行)(PDF : 488KB)(指定施設リストについてはこちら)
(参考)ブラジル(旧条件)※令和7年5月6日までの条件です。
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - ペルー(平成29年2月28日)(PDF : 459KB)
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら
下記の家きん肉等は、家畜衛生条件に従って加熱処理されたものに限り輸入することができます。
- メキシコ(加熱処理家きん肉等)(平成29年11月10日)(PDF : 377KB)
(注)現在のところ、加熱処理施設はありませんので、輸入することができません。 - チリ(加熱処理家きん肉等)(令和2年3月18日)(PDF : 318KB)
加熱処理施設一覧はこちら。
オセアニア /アフリカ
- オーストラリア(平成29年2月28日)(PDF : 485KB)
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら - ニュージーランド(平成29年2月28日)(PDF : 433KB)
(注)鳥インフルエンザの発生による輸入停止の情報についてはこちら