これまでの新着情報
令和4年
- NewsLetter(ニュースレター)2022年5月を掲載(広島版)(5月23日)
- NewsLetter(ニュースレター)2022年4月を掲載(広島版)(4月4日)
- フォトレポートを更新(中国四国農政局「ディスカバー農山漁村の宝」ビジネス部門選定証の授与【万古渓養魚観光株式会社】)(4月4日)
- NewsLetter(ニュースレター)2022年2月を掲載(広島版)(2月3日)
- NewsLetter(ニュースレター)2022年1月を掲載(広島版)(1月5日)
令和3年
- フォトレポートを更新(中国四国農政局「ディスカバー農山漁村の宝」奨励賞の授与【農事組合法人 高幡】)(12月27日)
- フォトレポートを更新(中国四国農政局「ディスカバー農山漁村の宝」奨励賞の授与【広島県立吉田高等学校アグリビジネス科】)(12月24日)
- フォトレポートを更新(中国四国農政局「ディスカバー農山漁村の宝」奨励賞の授与【おおたけ手すき和紙保存会】)(12月23日)
- NewsLetter(ニュースレター)2021年11月を掲載(広島版)(11月22日)
- フォトレポートを更新(地場農産物等産直市リニューアルオープン)(11月2日)
- NewsLetter(ニュースレター)2021年9月を掲載(広島版)(9月1日)
- NewsLetter(ニュースレター)2021年5月を掲載(広島版)(5月19日)
- フォトレポートを更新(令和3年度経営所得安定対策等説明会)(4月27日)
- フォトレポートを更新(中国四国農政局「ディスカバー農山漁村の宝」奨励賞の授与【三原市漁業協同組合】)(4月12日)
- NewsLetter(ニュースレター)2021年3月を掲載(広島版)(3月12日)
- NewsLetter(ニュースレター)2021年1月を掲載(広島版)(1月19日)
令和2年
- NewsLetter(ニュースレター)2020年11月を掲載(広島版)(11月30日)
- NewsLetter(ニュースレター)2020年9月を掲載(広島版)(9月15日)
- フォトレポートを更新(狩留家(かるが)なすの収穫)(9月14日)
- NewsLetter(ニュースレター)2020年7月を掲載(広島版)(7月7日)
- NewsLetter(ニュースレター)2020年3月を掲載(広島版)(3月19日)
- 広島県女性農業者勉強会ひとり就農者分科会を開催(2月10日)
- NewsLetter(ニュースレター)2020年1月を掲載(広島版)(1月31日)
- フォトレポートを更新((株)Vinoble Vineyardへの「六次産業化・地産地消法」に基づく認定証を交付)(1月30日)
- フォトレポートを更新(中国四国農政局「ディスカバー農山漁村の宝」奨励賞の授与【農事組合法人 清流の郷・泉】【株式会社 おこめん工房】)(1月30日)
- フォトレポートを更新(中国四国農政局「ディスカバー農山漁村の宝」選定証及び奨励賞の授与【農事組合法人 よしやま】【株式会社 ルンビニ農園】)(1月30日)
- フォトレポートを更新(中国四国農政局「ディスカバー農山漁村の宝」選定証授与【株式会社 ハートランドひろしま】【株式会社 敷信村農吉】【本多正樹氏】)(1月30日)
令和元年
- NewsLetter(ニュースレター)2019年12月を掲載(広島版)(12月11日)
- 第8回「農を取りまく情報交流の広場」の開催について(12月9日プレスリリース)
- フォトレポートを更新(「広島県農福連携提案会」を開催)(11月27日)
- NewsLetter(ニュースレター)2019年11月を掲載(広島版)(11月20日)
- フォトレポートを更新(漁業センサス功績者に対し農林水産大臣表彰状を伝達)(10月30日)
- NewsLetter(ニュースレター)2019年9月を掲載(広島版)(9月26日)
- フォトレポートを更新(豊平建設株式会社への「六次産業化・地産地消法」に基づく認定証を交付)(8月8日)
- 広島県農福連携提案会を開催(8月7日)
- フォトレポートを更新(「広島県女性農業者勉強会」を開催)(8月7日)
- 広島県女性農業者勉強会を開催(7月8日)
- NewsLetter(ニュースレター)2019年7月を掲載(広島版)(7月4日)
- フォトレポートを更新(弁当の日)(6月28日)
- フォトレポートを更新((株)キラリフーズへの「六次産業化・地産地消法」に基づく認定証を交付)(6月28日)
- NewsLetter(ニュースレター)2019年6月を掲載(広島版)(6月14日)
平成31年
- フォトレポートを更新(「平成31年度経営所得安定対策等説明会」を開催)(4月25日)
- フォトレポートを更新(平成30年度飼料用米多収日本一中国四国農政局長賞表彰式を開催(広島会場))(3月28日)
- フォトレポートを更新(平成30年度地産地消等優良活動表彰に係る中国四国農政局長賞表彰式を開催)(1月17日)
- NewsLetter(ニュースレター)平成31年1月を掲載(広島版)(1月4日)
平成30年
- 第7回「農を取りまく情報交流の広場」の開催について(12月25日プレスリリース)
- 平成30年産水稲の市町村別の作付面積、10a当たり収量、収穫量(広島県)を掲載(12月14日)
- フォトレポートを更新(平成30年度重大な動物感染症(高病原性鳥インフルエンザ)地域防疫演習)(11月12日)
- フォトレポートを更新(平成30年度広島県総合防災訓練)(11月6日)
- NewsLetter(ニュースレター)平成30年7月を掲載(広島版)(7月10日)
- フォトレポートを更新(弁当の日)(6月20日)
- NewsLetter(ニュースレター)平成30年5月を掲載(広島版)(5月11日)
- フォトレポートを更新(平成29年度3月末認定世羅菜園(株)への「六次産業化・地産地消法」に基づく認定証を交付)(5月9日)
- フォトレポートを更新(平成29年度3月末認定(同)安田農産への「六次産業化・地産地消法」に基づく認定証を交付)(5月9日)
- フォトレポートを更新(平成29年度3月末認定(同)まえだ農園への「六次産業化・地産地消法」に基づく認定証を交付)(5月9日)
- フォトレポートを更新(平成30年度経営所得安定対策等説明会」を開催)(4月26日)
- フォトレポートを更新(平成29年度3月末認定(有)有田園芸農場への「六次産業化・地産地消法」に基づく認定証を交付)(4月26日)
- NewsLetter(ニュースレター)平成30年3月を掲載(広島版)(3月27日)
- フォトレポートを更新(「一日農政局in世羅町」を開催)(3月7日)
- NewsLetter(ニュースレター)平成30年2月を掲載(広島版)(2月27日)
- フォトレポートを更新(「第6回農を取りまく情報交流の広場」を開催)(2月23日)
- NewsLetter(ニュースレター)平成30年1月を掲載(広島版)(1月31日)
お問合せ先
広島県拠点
代表:082-228-5840
FAX:082-228-5817