8.農道
事業の目的
本地区の農道は砂利道であるため、輸送農産物の荷傷み、砂塵、除雪に伴う耕地への砂利飛散及び砂利による農産物の品質低下、減産などの阻害要因となっているため、農道整備(アスファルト舗装)を行う。
事業概要
事業種目 | 農道 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事業主体 | G土地改良区 | ||||||||||||
受益面積 | 3.6ha | ||||||||||||
受益戸数 | 18戸 | ||||||||||||
事業量 |
|
||||||||||||
資金計画 |
|
貸付条件
- 年利率:1.5%(平成15年10月21日現在の金利)
- 償還期間:14年(据置期間1年)
事業効果
農村環境整備の改善と農家経済の安定に効果があった。
施行前![]() |
![]() |
施行後![]() |
お問合せ先
農村振興部土地改良管理課
担当者:団体指導・資金係
代表:076-263-2161(内線3433)
ダイヤルイン:076-232-4532