❶ 国営荒川中部農業水利事業とは?
4. 農業用水の地域用水機能
本地区の農業用水は農業目的だけでなく、地域の防火用水(荒川中部土地改良区と深谷市消防本部の間で農業水利施設を消防水利施設として活用することについて協定を締結)として位置づけられていることや、地域住民の憩いの場としての親水・景観の機能も有しています。
地域住民生活の安心・安全の確保に貢献するもので、地区内農業水利施設の整備を行っていきます。農業用水を利用した防火訓練(下郷高木公民館前) 右幹線(下郷高木公民館前)
また、整備された地区の農業水利施設が将来にわたって農家や地域住民等とで維持管理されていく体制を構築・強化することを目指していきます。
事業地区情報一覧/事業概要一覧
お問合せ先
荒川中部農業水利事業所ダイヤルイン:048-585-4600