九州のお花
|  |  |  |  |  | 
花情報
 花いっぱいプロジェクト
 花いっぱいプロジェクト
農林水産省「花き振興コーナー」
強い農業づくりの支援
「 感謝の気持ちを花束と一緒に!」キャンペーンにおける「大切な人への花にそえる一行メッセージ」
  九州農政局では、新たな花きの需要期を創設するため、九州花き振興協議会主催の「感謝の気持ちを花束と一緒に!」キャンペーンに賛同しています。
  本キャンペーンでは、11月22日の「いい夫婦の日」及び2月14日の「バレンタインデー」の時期に、「大切な人への花にそえる一行メッセージ」を募集し、花の需要拡大に取り組んでいます。
- 令和6年度フラワーバレンタイン募集チラシ(PDF : 1,032KB)
- 令和5年度審査結果(PDF : 149KB)
- 令和4年度審査結果(PDF : 308KB)
- 令和3年度審査結果(PDF : 299KB)
- 令和元年度審査結果(PDF : 57KB)
- 平成30年度審査結果(PDF : 52KB)
- 平成29年度審査結果(PDF : 47KB)
- 平成28年度審査結果(PDF : 49KB)
- 平成27年度審査結果(PDF:47KB)
- 平成26年度審査結果(PDF:46KB)
- 平成25年度審査結果 (PDF:47KB)
くらしに花を「フラワービス」「フラワーフライデー」
- 27年度国産花きイノベーション推進事業「くらしに花を取り入れる新需要創出事業」を活用して、全国花き振興協議会が中心となり、オフィスに花を飾る「フラワービズ」、金曜日の花贈りを奨める「フラワーフライデー」のキャッチフレーズでキャンペーンを行っています。


- くらしに花をリーフレット(PDF:859KB)
- 全国花き振興協議会
花育(はないく)について
GAP(適正農業規範)について
地方農政局リンク
- 東北農政局(東北の花き)
- 関東農政局(花き)
- 北陸農政局(園芸特産作物に関する情報)
- 東海農政局(Flower note-花と緑のページ)
- 近畿農政局(野菜・果樹・花き・特産)
- 中国四国農政局(中国四国地域の花き)
関連団体等リンク
参考情報
お問合せ先
生産部園芸特産課
担当者:花き係
代表:096-211-9111(内線4489)










