動物医薬品検査所年報 No.48 平成22年度
項目別閲覧以下の目次を参考にダウンロード(PDF形式)
- 健康家畜由来大腸菌の寒天平板希釈法と微量液体希釈法による各種薬剤の最小発育阻止濃度(3)
プロジェクト研究終了報告9-15
- 家畜衛生分野における薬剤耐性に関する実態調査及び疫学的研究(その二)(9)
- 猫用3種混合生ワクチン中からのRD114ウイルスの検出とその試行的安全性評価(17)
- 鶏大腸菌症由来大腸菌における獣医領域でのフルオロキノロンのin vitro での活性と薬力学/薬動態学的評価の比較(17)
- わが国の家畜由来Salmonella Typhimurium におけるプラスミド性キノロン耐性因子の疫学解析(18)
- Salmonella enterica subspecies enterica serovar Choleraesuis のキノロン耐性出現機序に関する研究(18)
- 鶏大腸菌症由来大腸菌におけるフルオロキノロン耐性に関する研究(19)
- 鶏肉は日本における人のSalmonella Infantis 感染の原因の一つである(20)
- わが国の食用動物由来Escherichia coli に分布する薬剤耐性に対する薬剤の選択圧と他の因子の役割(総説)(21)
- 国内の豚からのメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)の分離(21)
動物医薬品検査所の業務概要( 25-33)
- 概況(25)
- 品品質等の確保業務の現状(26)
- 承認審査等業務の現状(29)
- 畜水産物の安全性確保と危機管理対策業務の現状(31)
施設・予算に関する事項(35-36)
- 施設(35)
- 予算等(36)
組織と業務等に関する事項(37-44)
- 機構と職員(37)
- 職員と業務分担(平成23年3月31日現在)(38)
- 定員(41)
- 職員の異動(41)
- 受賞者(44)
企画連絡に関する事項
(1)品質等の確保業務(45-79)
- 平成22年度検定検査関係告示等の制定、改定等(45)
- 平成22年度標準製剤等の配布(55)
- 平成22年度検定申請受付及び合格数量(56)
- 平成22年度に新たに検定の対象となった医薬品(65)
- 平成22年度に新たに検定対象外となった医薬品(66)
- 平成22年度検査命令による検査成績(67)
- 平成22年度動物用医薬品の収去検査結果(68)
- 平成22年度動物用医薬品依頼試験検査受付件数(69)
- 平成22年度調査研究発表等(69)
- 平成22年度技術研修等(78)
- 平成22年度見学(主なもの、視察を含む)(79)
(2)承認審査及びその関連(80-91)
- 平成22年度新動物用医薬品の製造販売承認一覧(80)
- 平成22年度動物用医療機器の製造販売承認一覧(81)
- 平成22年度登録原薬等一覧(82)
- 平成22年度動物用医薬品の信頼性基準(GLP及びGCP)適合性調査実施状況(82)
- 平成22年度動物用医薬品の製造管理及び品質管理基準適合性調査実施状況(82)
- 平成22年度治験計画届出状況(83)
- 平成22年度動物用医薬品の再審査実施状況(83)
- 平成22年度に再審査期間が終了した動物用医薬品(84)
- 平成22年度動物用医薬品の再評価業務(85)
- 平成22年度動物用医薬品等の承認相談受付件数(86)
- 平成22年度動物用医薬品等の副作用報告(86)
- 平成22年度薬事・食品衛生審議会薬事分科会動物用医薬品等部会及び関連調査の開催(87)
- 平成22年度VICHにおけるガイドラインの作成状況等(88)
(3)畜水産物の安全性確保と危機管理対策(92-96)
- 平成22年度使用基準対応検査の実施状況(92)
- 平成22年度家畜由来細菌の抗菌性物質感受性実態調査結果(92)
- 平成22年度備蓄用ワクチン等の検査実施状況(95)
- 平成22年度動物用医薬品の使用に伴う事故防止・被害対応業務の実施状況(95)
- 沿革(99)
- VICH(動物用医薬品の承認申請資料の調和に関する国際協力)について(その15)(100)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。