輸出検疫の重要なお知らせ
最終更新日:令和5年3月16日
輸出検疫が変わる…!! 令和5年4月1日付けで植物防疫法及び植物防疫法施行規則が改正されます。 物品が植物検疫対象になる他、輸出検査の実施方法が変更になります。 また、植物防疫所のほかに登録検査機関でも検査が出来るようになります。 |
![]() |
1.実施要領
輸出検査実施要領及び登録検査機関の登録等実施要領が新たに施行されました。
(1)輸出検査実施要領
(2)登録検査機関の登録等実施要領
2.変更点
![]() |
![]() |
中古農林業機械を輸出される方 変更の詳細はこちら |
植物を輸出される方 変更の詳細はこちら |
3.登録検査機関
植物防疫所の他に登録検査機関が検査を行えるようになります。
(1)登録検査機関への登録を希望する方はこちら
(2)登録検査機関を利用したい方への情報は今後公表します。
4.eMAFFについて
農林水産省共通申請サービス(eMAFF)
農林水産省共通申請サービス|eMAFF ログイン画面
農林水産省は、所管する法令に基づく申請や補助金・交付金の申請をオンラインで行うことができる農林水産省共通申請サービス(通称:eMAFF)を整備しています。このサービスを利用して、輸出検疫実施要領及び登録検査機関の登録等実施要領に記載のある申請手続き等は、原則としてeMAFFで実施されることになりました。現在植物防疫所では、輸出検疫に関する様々な手続きをeMAFFで申請が出来るよう準備を進めております。
なお、現在、輸出検疫関係で、eMAFFが利用できる手続きは、以下のとおりです。
種類 | 制度名 | 手続名 |
行政手続 | 輸出検疫 | 輸出検査予約(注) |
行政手続 | 輸出検疫 | 輸出検疫:登録検査機関の登録 |
行政手続 | 輸出検疫 | 輸出検疫:業務規程(変更) |
行政手続 | 輸出検疫 | 輸出検疫:登録事項の変更の届出 |
行政手続 | 輸出検疫 | 輸出検疫:変更登録 |
行政手続 | 輸出検疫 | 輸出検疫:登録検査機関の業務の休廃止の申請 |
行政手続 | 輸出検疫 | 輸出検疫:登録の更新 |
行政手続 | 輸出検疫 | 輸出検疫:業務規程(申請) |
(注)横浜植物防疫所(本所)管轄地域(栃木、群馬、神奈川、山梨で先行実施中)
5.説明会
今後、輸出検疫に関する説明会を予定しております。随時、ご案内いたします。
横浜植物防疫所管内(令和5年3月8日更新)
(ア)説明会(追加開催)詳細はこちら
日時:令和5年3月15日(水曜日)及び3月23日(木曜日)
両日とも10時30分~11時30分及び14時~15時
場所:Webexを用いたオンライン方式(Webブラウザ又はWebexアプリによる参加)、上限100アカウント
申込方法:会社名、ご担当者名、電話番号、希望する日時((ア)3月15日10時30分~、(イ)3月15日14時~、
(ウ)3月23日10時30分~、(エ)3月23日14時~)、事前質問内容を記載した電子メールを横浜説明会受付
アドレス(pps_yokohama_yushutsu@maff.go.jp)まで送信してください。
件名は「輸出説明会申し込み」としてください。
申し込みを受付けた皆様には、開催日前日の15時までに、申し込みただいたメールアドレス宛に招待メールを
送付しますので、招待メール内に記載されたURLから参加いただけます。
申込締切:先着順とし定員になり次第締め切らせていただきます。
(ア)及び(イ)の回は3月13日(月曜日)17時、(ウ)、(エ)は3月21日(火・祝)17時までとします。
留意事項:3月2日の説明会の資料及び動画を掲載しておりますので、事前にご確認ください。また、多くの方に参加
いただけるように、できるだけ共同で参加(視聴)いただくなどのご協力をお願いいたします。
複数の説明会へのお申し込みはお断りしております。
説明会資料はこちら
説明会動画リンクはこちら
➁説明会
日時:令和5年3月2日(木曜日)10時30分~
場所:Webexを用いたオンライン方式(Webブラウザ又はWebexアプリによる参加)、上限100アカウント
申込方法:会社名、ご担当者名、電話番号、既に質問事項がある場合はその内容を記載した電子メールを
横浜説明会受付アドレス(pps_yokohama_yushutsu@maff.go.jp)まで送信してください。
申し込みを受付けた皆様には、3月1日(水曜日)の12時までに、申し込みただいたメールアドレス宛に
招待メールを送付しますので、招待メール内に記載されたURLから参加いただけます。
申込締切:先着順とし定員になり次第締め切らせていただきます。
留意事項:多くの方に参加いただけるように、できるだけ共同で参加(視聴)いただくなどのご協力をお願いい
たします。また、複数の説明会へのお申し込みはお断りしております。
その他の植物防疫所においても説明会を予定しておりますので、詳細は各所へお問い合わせください。
6.広報物
![]() |
輸出ポスター(事業者向け) |