このページの本文へ移動

農林水産政策研究所

メニュー

農業総合研究 第12巻 第1号(1958年1月)

日本農業資本主義化の歴史過程に関する外国人の解釈
東井 金平

 

過剰就業概念の一試論(一)(PDF:2,479KB)
畑井 義隆

 

戦後における農業人口の補充問題(PDF:2,970KB)
並木 正吉

 

西日本の柑橘栽培と農業発展(一)
的場 徳造

  

書評

石渡貞雄著『農業理論入門―独占資本段階の農業理論―』(PDF:465KB)
白川 清

 

ノート

田・畦畔の定義
―農業センサスにおける田の定義の歴史的変化―(PDF:711KB)
児島 俊弘

 

動きつつある村
(1)農業発展のすがた(PDF:743KB)
市岡 幸三

 

動きつつある村
(2)人と部落(PDF:1,557KB)
川口 諦

 

動きつつある村 コメント(PDF:404KB)
市岡 幸三

 

八ヶ岳山麓における主業的酪農経営(PDF:1,711KB)
日野水 一郎

 

 

お問合せ先

企画広報室広報資料課

ダイヤルイン:03-6737-9012

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader