新たな価値プロジェクト研究資料 第2号
農業・農村の機能・価値の維持増進を図る方策の検討
まえがき(PDF:184KB) | ||
要旨(PDF:185KB) | ||
目次(PDF:129KB) | ||
第1章 大学生の農林業・農山村体験から見る農林業・農山村の価値(PDF:1,538KB) | ||
|
||
第2章 事例調査にみるCSAと農業・農村の機能・価値との関係性(PDF:628KB) | ||
|
||
第3章 UIターン等による世代交代が促す地域資源利用の多様化 -長野県飯山市を事例として-(PDF:1,974KB) | ||
|
||
第4章 地域活動の展開と農村移住受入れ・定着 -山形県西川町大井沢を事例に-(PDF:639KB) | ||
|
||
第5章 人口減少対策としての移住・定住のあり方と地域おこし協力隊・田舎で働き隊等制度利用について(PDF:2,568KB) | ||
|
||
第6章 まとめと結論(PDF:163KB) | ||
|
||
・全文をご覧になりたい方はこちらをご利用ください(PDF:6,624KB) |
お問合せ先
企画広報室広報資料課
ダイヤルイン:03-6737-9012
FAX番号:03-6737-9600