このページの本文へ移動

農林水産政策研究所

メニュー

行政対応特別研究【農業大学校】研究資料

就農者育成拠点としての道府県農業大学校の役割と機能―多様化するニーズへの対応と課題―

 
まえがき(PDF:338KB)
 
目次(PDF:362KB)
 
序章 研究の目的と報告書の構成(PDF:1,393KB)
    橋詰 登(大臣官房政策課企画官 (農業・農村領域))
 
第1部 養成課程の調査・分析結果
   
  第1章 入校者の属性変化と卒業生の動向
―『全国農業大学校等の概要』の時系列データ分析から―(PDF:1,680KB)
    橋詰 登(大臣官房政策課企画官 (農業・農村領域))
 
  第2章 道府県農業大学校における農業教育の実態と課題
―養成課程に関する校長アンケートの分析から―(PDF:2,980KB)
    曲木 若葉(農業・農村領域 研究員)
吉田 真悟(農業・農村領域 研究員)
 
  第3章 山形県立農林大学校における農業教育と就農支援(PDF:1,936KB)
    曲木 若葉(農業・農村領域 研究員)
  第4章 埼玉県農業大学校における農業教育と就農支援(PDF:1,424KB)
    曲木 若葉(農業・農村領域 研究員)
  第5章 福岡県農業大学校における農業教育と就農支援(PDF:1,598KB)
    橋詰 登(大臣官房政策課企画官(農業・農村領域 研究員))
  補論 三重県農業大学校における養成課程卒業生の実態(PDF:1,352KB)
    曲木 若葉(農業・農村領域 研究員)
第2部 社会人等向け研修コースの調査・分析結果 
 
  第6章 社会人等向け研修コースの現状と動向
―道府県農業大学校長アンケートの分析から―(PDF:1,536KB)
    橋詰 登(大臣官房政策課企画官(農業・農村領域))
   
  第7章 研修生アンケートから見る研修コースの特徴と課題(PDF:1,915KB)
    吉田 真悟(農業・農村領域 研究員)
 
  第8章 三重県農業大学校における研修課程の実態と課題(PDF:1,434KB)
    曲木 若葉(農業・農村領域 研究員)
 
  第9章 職業訓練としての研修コースの特徴と課題
―山梨県立農業大学校の実態調査から―(PDF:1,526KB)
    吉田 真悟(農業・農村領域 研究員)
  第10章 大分県立農業大学校における就農支援の役割
―複数の就農支援学校が並存する地域に着目して―(PDF:2,089KB)
    佐藤 彩生(農業・農村領域 研究員)
 
終章 道府県農業大学校の機能強化に向けて―まとめにかえて―(PDF:513KB)
    橋詰 登(大臣官房政策課企画官(農業・農村領域))
 
・全文をご覧になりたい方はこちらをご利用ください(PDF:4,670KB)

お問合せ先

企画広報室広報資料課

ダイヤルイン:03-6737-9012
FAX番号:03-6737-9600

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader