岐阜県福祉・農業会館
東海農政局では、令和4年7月4日(月曜日)から10月5日(水曜日)までの間、岐阜県福祉・農業会館において、
「スマート農業/農業でGAP」をテーマにポスターの展示を行いました。
展示期間
令和4年7月4日(月曜日)から10月5日(水曜日)
場所
岐阜県福祉・農業会館(岐阜県岐阜市)
内容
- ロボット、AI、IoT等の先端技術を活用したスマート農業技術の研究開発、社会実装に向けた取り組みをポスターで紹介しました。
- GAPに取り組むことは、生産管理・効率性の向上や経営意識の向上につながる効果があり、農業人材の育成や我が国の農業の競争力強化にも有効な手段として、農林水産省もGAPを推進しています。
また、労働安全では、GAP(農業生産工程管理)の周知を通じた現場の改善活動、農業者への安全確保の声かけ・注意喚起等の農作業安全対策の取り組みを推進しています。この取り組みをポスターやパンフレットで紹介しました。
会場の様子
関連情報
お問合せ先
消費・安全部消費生活課
担当者:消費者対応班
代表:052-201-7271(内線2806)
ダイヤルイン:052-223-4651